記録ID: 4678199
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国
岩谷観音ピーク・呉娑々宇山(高校登山部でボッカ&地図読み練習)
2014年10月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypecfcb69b3d2ce42.jpg)
- GPS
- 03:30
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 659m
- 下り
- 659m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
装備
個人装備 |
ザック重量14.3kg+ポーチほか1.63kg
部員は14.97kg
|
---|
感想
この年の10月下旬に島根県の三瓶山で開催された中国高校登山大会に出場することになっていた安芸高校登山部の練習記録である。山は学校からすぐに取り付ける岩谷観音ピーク〜呉娑々宇山であった。
部員も私も15kgほどの荷物を背負い、さらに私が先行して地図読み練習のためのポイントも8つほど設置した。いつも練習している山とあって、部員の読図は満点であった。
コースタイムのほうは、らくルート×0.6くらいと思われるが、15kg担ぎながら、よく頑張ったものだ。
なお、このときは写真は特に撮っていない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する