記録ID: 467833
全員に公開
トレイルラン
六甲・摩耶・有馬
ささゆり咲くシビレ山・丹生山
2014年06月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 01:30
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 559m
- 下り
- 550m
コースタイム
不動滝駐車場14:15→シビレ山14:45→丹生山15:05→不動滝駐車場15:45
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
不動滝からシビレ山の間で、コース上にシダやがあり。 |
写真
感想
2年ぶりにシビレ山に行ってきました。
シビレ山は隣の丹生山で採れる丹生(にゅう)を使って不老長寿の薬を作ろうとしたが、水銀中毒でシビレることがあったとのことでこの名がついたとも。
南側の近くにシブレ山というのもあります。
頂上は残念ながら展望はありませんが、少し行ったところに展望の良いところがあります。
丹生山からは南方面に展望が開け、明石海峡大橋、淡路島がしっかり見えます。
午後からちょこっと出かける分には、近くて手頃なのですが、一部シダやトゲの植物が茂っていて、短パンでは足がキズだらけになる可能性があります。
暑い時期は敬遠しがちな山域ですが、木陰も結構あって楽しめます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1050人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する