記録ID: 4701442
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
勝峰山、深沢山【途中で予定変更、撤退】(武蔵五日市駅、小机BS)
2022年09月21日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:21
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 345m
- 下り
- 315m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り: 小机BS〜松尾BS、つるつる温泉BS〜武蔵五日市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
勝峰山は林道で。 冬場なら尾根下端の登山道を歩けるのでしょうが、今はまだヤブでした。 勝峰尾根で深沢北峰まで、幸神尾根は東屋の先まで、沢道で小机集落。 夏草がとても元気で、幸神尾根の東屋周辺や小机に降りる道はヤブ漕ぎあり。 金玉水は場所わからず。 |
その他周辺情報 | つるつる温泉立ち寄り。 |
写真
感想
出足から小雨、勝峰山あたりからやや雨脚が強まり、予定していたロンデン尾根はやめて幸神尾根で引き返しました。
時間も早いのでつるつる温泉へバスで向かい(途中下車してVRの取り付きを偵察)ました。
お約束の帰る頃には晴れてくる、でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する