記録ID: 4715809
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
初秋の鎌倉寺社巡り
2022年09月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 349m
- 下り
- 346m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 6:08
距離 13.4km
登り 349m
下り 351m
14:50
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
市街地とハイキングコースで問題なしですが、建長寺分岐を過ぎて明月院への道の入口が標識なく分かりにくい。また、そこから少しの間、けっこう草深い。 |
写真
感想
台風一過の秋晴れ予報🌞 遠出にも心動きましたが、少々疲れもあり秋の花を愛でに鎌倉寺社巡りハイキングにしました。
この時期の鎌倉の花と言えば萩と曼珠沙華のようなので、萩の宝戒寺と海蔵寺、曼珠沙華の英勝寺をメインにコース設定。予定では大平山も行こうと思ってましたが、前半の寺社でゆっくりし過ぎてしまい、鎌倉宮からショートカットで天園ハイキングコースに合流。
萩は終盤、曼珠沙華は見頃でした。暑さも和らいできたので、これから低山歩きにも良い季節です〜♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する