記録ID: 4728016
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
鶏冠山・三宝山 [塩山〜梓山] 岩岩岩木苔
2022年09月27日(火) ~
2022年09月28日(水)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 18:53
- 距離
- 44.7km
- 登り
- 3,409m
- 下り
- 2,497m
コースタイム
2日目
- 山行
- 14:48
- 休憩
- 2:59
- 合計
- 17:47
距離 40.2km
登り 3,328m
下り 2,493m
18:13
天候 | 夜半小雨→午前晴れ→午後霧→夕暮れ以降雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:梓山バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鶏冠山はバリエーションだが藪もなく大きな問題は岩峰と偽のピンテ。地形を頭に入れてなく携帯任せで歩いてたらまんまと騙された。みんなの足跡見ると被害者相当いるな。 |
写真
感想
三宝山と鶏冠山は日本の山1000には非掲載で国土地理院の方のみの単独掲載。だが、埼玉県最高峰と山梨百名山四天王(鋸と笊。後1つは?)だけに外すわけにいかない。梓山の最終バスが9月いっぱいで運休になるのと、鶏冠山の渡渉も寒くなると難しくなる。というわけで今回は奥秩父へ。
出会った人は主陵線の4人と武信国境の3人だけ。天気まずまずなのにちょっと淋しい。岩は得意ではないけど頑張ってみた。おかけで太股つってしまった。普段やらないからもう…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する