記録ID: 4741690
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
黒岳・富士山初冠雪♪充実ランチ過ぎて消費エネ<摂取エネ(^^;)
2022年09月30日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 541m
- 下り
- 525m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 5:00
13:15
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
すずらん峠から水場近くはトラバースかなり細く、要注意です。 |
その他周辺情報 | 河口湖駅前の「ふじさんプラザ」で下山後、富士山ソーダフロートをいただきました♪ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
またまたしばらくヤマレコさぼってしまいました。閲覧制限がかかってしまったので久々に投稿しようと一念発起?いたしました。
今回は御坂山塊最高峰の黒岳に行ってきました。職場の友人二人と合計三名での山旅。三か月以上も山に行かず、半月前に大菩薩峠に久々に行って体力が落ちていることを痛感。今回も二人にやっとこさついていった感じです。
素晴らしくお天気も良く、富士山は今シーズン初冠雪。行きの車の中で見た富士山、頭に白いものがあり、「あれっ?雪じゃない?」と登る前から盛り上がり。
黒岳は頂上自体は展望はありませんが、5分くらい行ったところに富士山と眼下に河口湖を見渡せる展望台があります。景色も十分堪能し、山ご飯メインの予定だったので、ゆる登山に見合わないカロリーのランチを食べ、下山後にはとどめのクリームソーダで、帰ってから体重を測ったら、大量の汗をかいたにもかかわらず、体重はまったく減っていなかった。。。まあ、とっても楽しかったから、それもよしとします(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する