記録ID: 4752138
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間隠山 日本二百名山
2022年10月03日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:49
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 436m
- 下り
- 437m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:23
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 1:49
距離 5.1km
登り 438m
下り 442m
8:16
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
仮設トイレあり 登山口までは20歩くらい |
コース状況/ 危険箇所等 |
前半は掘れ気味、雨上がりはドロドロかも? つづら折りの道と直登で踏み後多数だが、どこでも登れる。 終盤は熊笹が被っている。 総じて明瞭。 |
その他周辺情報 | 帰宅中に青木村の田沢温泉と上田の鹿教湯温泉を梯子 田澤温泉 有乳湯 200円 鹿教湯温泉 文殊の湯 300円 と破格 ランチは手打ちそば処 辰巳屋 天ぷらそば1520円 |
写真
撮影機器:
感想
最終日は昨日やり残した浅間隠山とした。
妙義山か榛名山を予定していたが、転戦すると家が遠くなる、、、、
天気もこの二日間ほど良くはないので、またの機会でよかろう。
ついでの山みたいになって失礼だが、10月下旬くらいに狙えば、唐松とブナの紅葉がかなり良さそうな山である。
山頂からの展望は伐採すれば完璧じゃないか?
国有林だから無理か。
近くの草津白根山くらいドン!と見たいところ。
北は上州の山々から谷川、尾瀬、日光まで一望。
南は甲武信、南ア、八と、ようやく富士山が見えた。
ちょろっと登って、この展望はなかなかないだろう。
これで今回の遠征は終了。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する