記録ID: 4801069
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
仙元山・大峰山(葉山町ハイキングコース)
2022年10月16日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 349m
- 下り
- 348m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:44
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:04
距離 7.5km
登り 349m
下り 349m
14:31
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
久しぶりに近所を散歩してみました(笑)
バイクで移動して、サクッと歩いてご飯でもと思い急遽決めました。
山では迷う所は無いかなと思いますが、土地勘が無いと住宅街で迷いそうな気もします。
そろそろ、鎌倉も行かないとなーとぼんやり思ってるので、近々行くと思います。
ありがとうございました!!
あっ、ゆうき食堂おすすめです(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
涼しくなってきて三アルも歩きやすくなりましたね😄私も行きたくなりました。
旭屋とマルシン、大好きです。
久里浜港の三富屋もオススメですよ〜😆
はい!!やっとシーズンが近づいて来ましたね😄
こんな所でコロッケ情報が(笑)
近々、三富屋行ってみようと思います!!
ありがとうございます😄
えっ、えっ、私も前日(15日)に同じところ歩いたんですよ❗️通ってる整形外科が横浜なので、そのついで(?)に逗子から立石まで海岸沿いを歩いて、東逗子に戻りながら大峰山と仙元山に登ってきました😄
1日違いとはビックリです‼️
私も旭屋さんでコロッケ買って、浜辺でボッーと海見ながらランチとしましたよ🍔
今度はビーサンを新調しに(季節外れですが)、
げんべいさんに寄るコースにしたいな〜なんて思ってます❗️
1日違いとはビックリです(笑)
逗子から立石の海岸線は僕も好きな所です😄
あの辺は無駄にぼーーっとしたくなるスポットが沢山ありますよね(笑)
サンダルは年中必須ですよ〜!!
つりがねにんじん、かわいいですねー
仙元山から富士山🗻みたいです。
レコ拝見してまた行きたくなりましたー❣️
こんばんは〜😄
ツリガネニンジン、仙元山に咲いてると思わずだったので見とれてました(笑)
冠雪したら、再度見に行こうと計画中です!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する