ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4825486
全員に公開
ハイキング
甲信越

221023の(1) 今年も元気に100レコ目 山伏川桜並木とおこんこん山 やまなしハイキングコース百選より

2022年10月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:22
距離
5.5km
登り
6m
下り
3m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:14
休憩
0:09
合計
1:23
7:35
13
常永駅
7:48
7:48
48
8:36
8:45
13
8:58
国母駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
ai車を甲府駅近くのパーキングに入れる。
【行き】
甲府駅→常永駅
【帰り】
国母駅→甲府駅
ai車を回収する。
その他周辺情報 次のレコに続く。
 甲府駅南口、武田信虎像ですね。ここから身延線で移動します。
2022年10月23日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/23 7:06
 甲府駅南口、武田信虎像ですね。ここから身延線で移動します。
 この電車に飛び乗りまして。ホームにたどり着いて2分で発車でした。
2022年10月23日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/23 7:11
 この電車に飛び乗りまして。ホームにたどり着いて2分で発車でした。
 ホームの上でGPSを入れました。
2022年10月23日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/23 7:33
 ホームの上でGPSを入れました。
 常永駅になります。今日はここから歩きます。
2022年10月23日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/23 7:34
 常永駅になります。今日はここから歩きます。
 ここが駅前通りですね。
2022年10月23日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 7:34
 ここが駅前通りですね。
 ゲンジボタルをあしらった昭和町のマンホールですね。後でカラーマンホールも登場します。
2022年10月23日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/23 7:35
 ゲンジボタルをあしらった昭和町のマンホールですね。後でカラーマンホールも登場します。
 桜並木の隣はこの木の並木。紅葉がいいですねえ。
2022年10月23日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 7:39
 桜並木の隣はこの木の並木。紅葉がいいですねえ。
 オシロイバナ、まずはピンク色。
2022年10月23日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 7:40
 オシロイバナ、まずはピンク色。
 いい並木道ですねえ。種類がわからないが。
2022年10月23日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 7:41
 いい並木道ですねえ。種類がわからないが。
 一本道をずらして、こちらが桜並木ですね。
2022年10月23日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 7:44
 一本道をずらして、こちらが桜並木ですね。
 川の横が桜並木。春はいい季節なんでしょうなあ。
2022年10月23日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 7:44
 川の横が桜並木。春はいい季節なんでしょうなあ。
 隣にはイオン甲府昭和、大きいイオンで何度かお世話になったことがある。
2022年10月23日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 7:46
 隣にはイオン甲府昭和、大きいイオンで何度かお世話になったことがある。
 春には、花びらが流れるのでしょう。
2022年10月23日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 7:46
 春には、花びらが流れるのでしょう。
 季節は紅葉から落葉へ。
2022年10月23日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 7:48
 季節は紅葉から落葉へ。
 いい色です。
2022年10月23日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 7:49
 いい色です。
 川を渡るミニ橋。この並木道は老人クラブが中心となって整備されたそうです。
2022年10月23日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 7:50
 川を渡るミニ橋。この並木道は老人クラブが中心となって整備されたそうです。
 セイタカアワダチソウも咲いています。
2022年10月23日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 7:51
 セイタカアワダチソウも咲いています。
 そして、田は収穫の季節。
2022年10月23日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 7:51
 そして、田は収穫の季節。
 ムクドリはいったいどこに向かうのだろうか。
2022年10月23日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/23 7:51
 ムクドリはいったいどこに向かうのだろうか。
 桜並木と米。美味しくなぁれ!
2022年10月23日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/23 7:52
 桜並木と米。美味しくなぁれ!
 マルバルコウ、特定外来種ですが、花には罪はない。
2022年10月23日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 7:56
 マルバルコウ、特定外来種ですが、花には罪はない。
 アサガオも調子良く咲いている。本日受粉できるかな?
2022年10月23日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 7:56
 アサガオも調子良く咲いている。本日受粉できるかな?
 いつのまにか昭和町役場。日曜なので人の気配はない。
2022年10月23日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 8:05
 いつのまにか昭和町役場。日曜なので人の気配はない。
 総合会館と児童館、かなり立派だ。
2022年10月23日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 8:05
 総合会館と児童館、かなり立派だ。
 こちらは体育館、これも新しい建物。
2022年10月23日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 8:08
 こちらは体育館、これも新しい建物。
 ブラッシノキ、まだ咲いていますねえ。
2022年10月23日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 8:10
 ブラッシノキ、まだ咲いていますねえ。
 和風の屋根と体育館の屋根。対比させて表現しよう。
2022年10月23日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 8:12
 和風の屋根と体育館の屋根。対比させて表現しよう。
 梵鐘、新しい建物っぽい。
2022年10月23日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/23 8:12
 梵鐘、新しい建物っぽい。
 昭和押原公園の中を突っ切ります。
2022年10月23日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 8:16
 昭和押原公園の中を突っ切ります。
 ほら出た、昭和町のカラーマンホール。いいですねえ。
2022年10月23日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/23 8:22
 ほら出た、昭和町のカラーマンホール。いいですねえ。
 川だが、ゴミが目立つなあ。
2022年10月23日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/23 8:24
 川だが、ゴミが目立つなあ。
 そのまま次の目的地に向けて市街地をゆきます。
2022年10月23日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 8:28
 そのまま次の目的地に向けて市街地をゆきます。
 甲斐源氏祖と書かれています。甲斐源氏はここで生まれたのでしょうね。
2022年10月23日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/23 8:32
 甲斐源氏祖と書かれています。甲斐源氏はここで生まれたのでしょうね。
 さあ、神社の中に入っていきましょう。
2022年10月23日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 8:32
 さあ、神社の中に入っていきましょう。
 お参りを済ませたら、「おこんこん山」を目指します。
2022年10月23日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 8:33
 お参りを済ませたら、「おこんこん山」を目指します。
 一旦出て、別のところにあるようです。
2022年10月23日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 8:34
 一旦出て、別のところにあるようです。
 ハキダメギク、まあ、可愛いといえば可愛い。
2022年10月23日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 8:34
 ハキダメギク、まあ、可愛いといえば可愛い。
 この丘、ヤマレコではこの地点が「おこんこん山」として登録されているが、実際の場所はここではない。
2022年10月23日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 8:35
 この丘、ヤマレコではこの地点が「おこんこん山」として登録されているが、実際の場所はここではない。
 神社を出て70mほど離れたところに、こんな表示が出ています。
2022年10月23日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/23 8:37
 神社を出て70mほど離れたところに、こんな表示が出ています。
 そして、こんもりとした山。ここが、おこんこん山です。
2022年10月23日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/23 8:37
 そして、こんもりとした山。ここが、おこんこん山です。
 さあ、登ってみましょう。
2022年10月23日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 8:37
 さあ、登ってみましょう。
 山頂には源義清さんのお墓があります。
2022年10月23日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/23 8:37
 山頂には源義清さんのお墓があります。
 すぐ隣はアパート、ここに住んでいれば毎日登山ができるなあ。それこそ1日何十回登れるだろうか。
2022年10月23日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/23 8:39
 すぐ隣はアパート、ここに住んでいれば毎日登山ができるなあ。それこそ1日何十回登れるだろうか。
 さあ、駅に向かいましょう。というところで見つけたオシロイバナの黄色。
2022年10月23日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 8:43
 さあ、駅に向かいましょう。というところで見つけたオシロイバナの黄色。
 昭和町の看板、すぐ右は甲府市っぽい。でも、「甲府市」と書かれた看板はなかった。
2022年10月23日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 8:46
 昭和町の看板、すぐ右は甲府市っぽい。でも、「甲府市」と書かれた看板はなかった。
 国母駅に向かいましょう。国母といえば、オリンピックでの騒動を思い出すなあ。
2022年10月23日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 8:47
 国母駅に向かいましょう。国母といえば、オリンピックでの騒動を思い出すなあ。
 こんなところにあったんだ、天然温泉。
2022年10月23日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/23 8:52
 こんなところにあったんだ、天然温泉。
 ということで国母駅、ラッキーなことに8分で電車が来ます。
2022年10月23日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/23 8:55
 ということで国母駅、ラッキーなことに8分で電車が来ます。
 この電車で甲府駅に戻ってきました。
2022年10月23日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/23 9:22
 この電車で甲府駅に戻ってきました。
 あずさですねえ、久しく乗ってないなあ。
2022年10月23日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/23 9:24
 あずさですねえ、久しく乗ってないなあ。
 甲府駅は、ヴァンフォーレ甲府の天皇杯制覇の歓喜一色でした。
2022年10月23日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/23 9:28
 甲府駅は、ヴァンフォーレ甲府の天皇杯制覇の歓喜一色でした。
 いやはや、素晴らしい。
2022年10月23日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/23 9:28
 いやはや、素晴らしい。
 ほら、バスの前にも優勝の表示が。おめでとうございます。
2022年10月23日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/23 9:41
 ほら、バスの前にも優勝の表示が。おめでとうございます。
撮影機器:

感想

 「おこんこん山」、この地名を見ただけで「ああ、行ってみたいなあ。」と思いました。「おこんこん」とは何だろう、そんな想像を膨らませるばかりだ。
 東北地方でよく売っている「こんこん湧水」か、元モーニング娘。の紺野あさ美さんのことか、想像を膨らませるばかりだ。そうであれば行ってみよう。ということで、コラボ山行の次の日に行ってみることとした。
 数週間前に登録された「やまなしハイキングコース百選」、その中に「おこんこん山」が入っていた。そして、せっかくだから近くにある「山伏川桜並木」というポイントに行く計画も付け加えた。

 困ったのは、身延線の駅に駐車場がある駅があまりない、結局甲府駅まで行って車を置いて、身延線に乗ることとなった。1時間に1〜2本、最大1時間待ちを覚悟したが、駅に着いたところであと10分で出るという。本日はラッキーな日だ。
 予定通り常永駅で降り、歩き始めた。

 山伏川桜並木は、地元の老人クラブの人々の事業として整備されたものだ。それが今はもう名所になっており、町の資金での整備と相まって春はたくさんの人が集まるのだそうだ。しかし、この季節もよい、青空と枯れ葉と川、横には刈り取られた稲がたくさん。秋の風景を堪能することができた。なお、車で来るならイオンの駐車場を使うのもよいかもしれない。

 そのあと、昭和町内の核心部を歩く。役場、児童館、体育館、いずれも大きくて新しさがある。そして、本日の目的地の一つ、「おこんこん山」に向かっていく。実はここは非常に由緒ある山だったのだ。
 甲斐源氏の祖たる源義清さんの墓所であり、そこが山になっているのだ。
 源義清さんとは、常陸の土着の武士源義光の息子で、のちに今の山梨県で勢力を振るった武士だ。最初は市川大門駅のあたりに居住したが、のちに八ヶ岳方面までに勢力を伸ばしていった。晩年は今の昭和町に住み、息子らに仕事を任せたという。
 甲斐源氏から分かれていって南部氏、三好氏、小笠原氏などの新たな氏族が生まれていった。
 本日訪れた義清神社はかつての館であり、近くにある「おこんこん山」は、彼の墓地である。

 なお、「やまなしハイキングコース百選」における「おこんこん山」は境内の中の小山を指すが、実際の位置は70mほど離れており、境内の外にあるこんもりとした山だ。本当ならば「やまなしハイキングコース百選」での位置を変更したいところだが、もう位置が固定されているようだ。
 
 あとは、国母駅まで戻るのみ。マップを見ながら最短で戻ることができ、ホームの上でGPSを切った。運が良いことに9分後に甲府行きに乗り込むことができた。そして、じきに甲府駅。朝とは雰囲気が変わっていた。ヴァンフォーレ甲府の天皇杯優勝記念一色でした。至る所にのぼりがあり看板があり、バスの前にも表示が出ておりました。
 そんな中私は車まで戻り、さらにもう1箇所歩こうかと考え、車を出しました。

 今年も無事に100レコ作成に到達しました。ここから後2ヶ月でどこまで行けるかはわかりませんが、自分のペースで頑張っていきたいと思っています。
 とりあえず、これからもうひとレコ書くのと、次の休みにどこに行こうかなと考えるわけです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら