登山口までの途中、いつもの高見山ビューポイントで一枚。ここからまだ三重まで走らねば
3
登山口までの途中、いつもの高見山ビューポイントで一枚。ここからまだ三重まで走らねば
和歌山から3時間半かけて登山口に到着。すでに5台止まってました。奥の細くなってる道は車両通行禁止。横の建屋はトイレ。
2
和歌山から3時間半かけて登山口に到着。すでに5台止まってました。奥の細くなってる道は車両通行禁止。横の建屋はトイレ。
登山ポストもトイレ横にあります
0
登山ポストもトイレ横にあります
登山道をまっすぐ進むと宮川第3発電所があります。脇の道を進みます。
1
登山道をまっすぐ進むと宮川第3発電所があります。脇の道を進みます。
桃の木小屋までは6.2km。割と近そうな気がしますが・・
1
桃の木小屋までは6.2km。割と近そうな気がしますが・・
入り口のゲート前にいきなり警告看板。毎年多数の死亡事故って・・、やはり油断できない登山道なのか
0
入り口のゲート前にいきなり警告看板。毎年多数の死亡事故って・・、やはり油断できない登山道なのか
ゲートを抜けるといきなりガケ
2
ゲートを抜けるといきなりガケ
ごっついクサリと杭がこの後、延々と続きます。
しっかり掴ましていただきました。
4
ごっついクサリと杭がこの後、延々と続きます。
しっかり掴ましていただきました。
思えば登山道から見える景色で一番がよかったのが、しょっぱなのココやったように思います。
3
思えば登山道から見える景色で一番がよかったのが、しょっぱなのココやったように思います。
右のツルツルの岩肌がおそらく大日ぐら
3
右のツルツルの岩肌がおそらく大日ぐら
オニユリ咲いてました。
5
オニユリ咲いてました。
こちらは開く前?
1
こちらは開く前?
このときはまだ気温もさほどあがっておらず快適に歩けてました。
0
このときはまだ気温もさほどあがっておらず快適に歩けてました。
当たり前やけど、水がとてもキレイ
3
当たり前やけど、水がとてもキレイ
さすが、三大に指定されるだけあって雰囲気のある渓谷です。
3
さすが、三大に指定されるだけあって雰囲気のある渓谷です。
さすがに台風・大雨の時歩く気にはならない
1
さすがに台風・大雨の時歩く気にはならない
高低差のあるポイントではクサリがあると助かります。下は岩場が多くよく滑りますし。
2
高低差のあるポイントではクサリがあると助かります。下は岩場が多くよく滑りますし。
一個目の吊り橋来ました。大日吊橋です
1
一個目の吊り橋来ました。大日吊橋です
橋が短いせいかそんなに揺れません。高さもそんなに感じなかったかな
1
橋が短いせいかそんなに揺れません。高さもそんなに感じなかったかな
橋からの眺めも良いです。
0
橋からの眺めも良いです。
崩れてる箇所が多く、大岩もゴロゴロ。 あんなの転がってきたらアウトですね
1
崩れてる箇所が多く、大岩もゴロゴロ。 あんなの転がってきたらアウトですね
二つ目の吊橋、能谷吊橋。ここもそんなに高さをかんじませんが、さっきより少し揺れるような気が。
1
二つ目の吊橋、能谷吊橋。ここもそんなに高さをかんじませんが、さっきより少し揺れるような気が。
グループで来てたら、橋の下から良い絵が撮れそう
2
グループで来てたら、橋の下から良い絵が撮れそう
白い石の川原が続きます。まだあんまり進んでないです。
1
白い石の川原が続きます。まだあんまり進んでないです。
3つ目、地獄谷吊橋。少し揺れがあり吊橋感がでてきました(個人の感想です)
2
3つ目、地獄谷吊橋。少し揺れがあり吊橋感がでてきました(個人の感想です)
なかなか良いアドバイスいただきました。心がけよう。
2
なかなか良いアドバイスいただきました。心がけよう。
おなかもすいてきたんで川原に降りて軽く朝飯。川で顔を洗う。
4
おなかもすいてきたんで川原に降りて軽く朝飯。川で顔を洗う。
魚もいっぱいいました。
2
魚もいっぱいいました。
地図には無人雨量計とあります。あれがそうなのかな?
1
地図には無人雨量計とあります。あれがそうなのかな?
肝に銘じておきます
2
肝に銘じておきます
そろそろ暑くなってきました。虫にもたかられ、川へ飛び込みたい気分
2
そろそろ暑くなってきました。虫にもたかられ、川へ飛び込みたい気分
このまま川の真横を歩けるのかと思っていると・・
0
このまま川の真横を歩けるのかと思っていると・・
京良谷出合から急激に登っていきます。
1
京良谷出合から急激に登っていきます。
高度感があり、景色も良さそうやけど木が邪魔してあまり見えず。
2
高度感があり、景色も良さそうやけど木が邪魔してあまり見えず。
変わらず登山道は狭いままです。
1
変わらず登山道は狭いままです。
4つ目の日浦杉吊橋。日浦杉がどれなのかチェック忘れてました。
3
4つ目の日浦杉吊橋。日浦杉がどれなのかチェック忘れてました。
吊橋からみた大杉谷。
1
吊橋からみた大杉谷。
下へ降りてみたい箇所が所々あるものの傾斜がきついので降りられず。
2
下へ降りてみたい箇所が所々あるものの傾斜がきついので降りられず。
ちょっとバランスを崩すと落ちちゃいますね
3
ちょっとバランスを崩すと落ちちゃいますね
まさにそのとおり。
2
まさにそのとおり。
急にゴーという水の落ちる音が。千尋(せんぴろ)滝のようです。音の割りに小さい滝やな、と思ってました。
2
急にゴーという水の落ちる音が。千尋(せんぴろ)滝のようです。音の割りに小さい滝やな、と思ってました。
ちょっと進むと千尋滝前休憩所があります。
2
ちょっと進むと千尋滝前休憩所があります。
休憩所からふとみると、かなり上から滝が落ちてます。さっきの千尋滝はあそこからきてたようです。
高低差200m近くありそう
3
休憩所からふとみると、かなり上から滝が落ちてます。さっきの千尋滝はあそこからきてたようです。
高低差200m近くありそう
千尋滝を過ぎると、またアップダウンがきつくなってるように思います。途中のちょろちょろでてる滝でクールダウン
0
千尋滝を過ぎると、またアップダウンがきつくなってるように思います。途中のちょろちょろでてる滝でクールダウン
こういう岩場もクサリがあるのでありがたい。
2
こういう岩場もクサリがあるのでありがたい。
大きな岩で埋め尽くされた川原にでました。
2
大きな岩で埋め尽くされた川原にでました。
猪ヶ淵にきたようです。大きな岩の間から大きな滝が見えて迫力あります。ニコニコ滝のようです。
7
猪ヶ淵にきたようです。大きな岩の間から大きな滝が見えて迫力あります。ニコニコ滝のようです。
水がボタボタ落ちてる胎内くぐりみたいな岩を抜けます。シャワーみたいで気持ち良い。
2
水がボタボタ落ちてる胎内くぐりみたいな岩を抜けます。シャワーみたいで気持ち良い。
一瞬、上脱いじゃおうかと思いました
1
一瞬、上脱いじゃおうかと思いました
あちこちから水が落ちてきていて涼しげです♪
2
あちこちから水が落ちてきていて涼しげです♪
大きな滝が見える場所へ近づいてみます。水着もってたら泳いで、滝の下へ行ってみたかった。今回の山行きで一番良いスポットでした。
5
大きな滝が見える場所へ近づいてみます。水着もってたら泳いで、滝の下へ行ってみたかった。今回の山行きで一番良いスポットでした。
大きな岩も写真に収めようと思いましたが、デカ過ぎてうまく撮れず残念。
2
大きな岩も写真に収めようと思いましたが、デカ過ぎてうまく撮れず残念。
ここからまた急激に登らされます。
1
ここからまた急激に登らされます。
少し行くとニコニコ滝が見えます。あの下で滝修行してみたい。
4
少し行くとニコニコ滝が見えます。あの下で滝修行してみたい。
そこから少し行くと休憩所があります。そこからも滝が見えます。
3
そこから少し行くと休憩所があります。そこからも滝が見えます。
5つ目の橋きました。その名も平等吊橋
2
5つ目の橋きました。その名も平等吊橋
吊橋の横には存在感ありありの平等堯3┐砲覆襯好櫂奪箸任后
6
吊橋の横には存在感ありありの平等堯3┐砲覆襯好櫂奪箸任后
この橋は高度感もあり、揺れも結構あったので少し怖い感じもしました。見た目はカッコイイ。
3
この橋は高度感もあり、揺れも結構あったので少し怖い感じもしました。見た目はカッコイイ。
橋をわたると岩場を登っていきます。岩ばかりなのでルートを考えながら進みます。
0
橋をわたると岩場を登っていきます。岩ばかりなのでルートを考えながら進みます。
そして、お決まりのガケは続きます。
2
そして、お決まりのガケは続きます。
なんとなく気色悪い形の木、ヒメシャラ?穴に興味はあったけど、何が居るか分からないのであんまり覗けず。
4
なんとなく気色悪い形の木、ヒメシャラ?穴に興味はあったけど、何が居るか分からないのであんまり覗けず。
ここまできたら桃の木小屋までもう少し。軽くお菓子で体力補給。
1
ここまできたら桃の木小屋までもう少し。軽くお菓子で体力補給。
不動谷出合からは大台林道へ行けるようです。
0
不動谷出合からは大台林道へ行けるようです。
エメラルドの川をみてると泳ぎたくなりますね
暑さでTシャツはもうボトボトになってました。
4
エメラルドの川をみてると泳ぎたくなりますね
暑さでTシャツはもうボトボトになってました。
荷物を軽くするためにあまり食べ物も持ってきておらず・・ 落ちてるキノコをみて腹ペコを再認識。
3
荷物を軽くするためにあまり食べ物も持ってきておらず・・ 落ちてるキノコをみて腹ペコを再認識。
6番目”桃の木吊橋”をわたって桃の木小屋へ
結構大きいです。出来れば一泊したかった。
3
6番目”桃の木吊橋”をわたって桃の木小屋へ
結構大きいです。出来れば一泊したかった。
小屋では無料で水がもらえます。
500円払えば中で休憩&フリードリンク(コーヒー、紅茶、お茶)が飲めます。
ここに荷物も預かってもらえるようなのでお金を払って休憩
4
小屋では無料で水がもらえます。
500円払えば中で休憩&フリードリンク(コーヒー、紅茶、お茶)が飲めます。
ここに荷物も預かってもらえるようなのでお金を払って休憩
今日はイベントをやってるとの事で団体さんに焼きそば作ってました。美味しそう〜
3
今日はイベントをやってるとの事で団体さんに焼きそば作ってました。美味しそう〜
イベントで忙しいのか従業員さんはフロントにおらず、かってにお茶をいただきます。ひと休憩し、ザックをデポして七ツ釜滝へ
2
イベントで忙しいのか従業員さんはフロントにおらず、かってにお茶をいただきます。ひと休憩し、ザックをデポして七ツ釜滝へ
小屋横の階段を上がると案内版ありました。
1
小屋横の階段を上がると案内版ありました。
やっぱりこのコースもガケでしたが、下がよく見えるので開放感あります。
3
やっぱりこのコースもガケでしたが、下がよく見えるので開放感あります。
小屋から30分程度で滝到着。
3
小屋から30分程度で滝到着。
迫力ありますが、見えてるのは釜三つ、まだ上に釜があるようです。近くまで行って見えないのが少し残念。
3
迫力ありますが、見えてるのは釜三つ、まだ上に釜があるようです。近くまで行って見えないのが少し残念。
できれば崩落帯先の堂倉滝も見たかったんですが、時間的にとても無理そうなので帰路につきます
写真七ツ釜の手前の小さい滝。水遊びするには楽しそう。
4
できれば崩落帯先の堂倉滝も見たかったんですが、時間的にとても無理そうなので帰路につきます
写真七ツ釜の手前の小さい滝。水遊びするには楽しそう。
小屋に戻って、再びお茶をもらい減った水を補給。帰りがけにイベントで余ったおにぎりを保存食にといただけました♪小屋を出て速攻食べちゃいましたが。ご馳走様です、ありがとうございました。
5
小屋に戻って、再びお茶をもらい減った水を補給。帰りがけにイベントで余ったおにぎりを保存食にといただけました♪小屋を出て速攻食べちゃいましたが。ご馳走様です、ありがとうございました。
さっき他のハイカーさんがいてゆっくり出来なかった猪ヶ淵でのんびりしたいなと思い急ぎ気味に戻ってきました。ツツジ咲いてました。
3
さっき他のハイカーさんがいてゆっくり出来なかった猪ヶ淵でのんびりしたいなと思い急ぎ気味に戻ってきました。ツツジ咲いてました。
岩の上に腰掛けお菓子を食べながらのんびりします。
次来るときは水遊びと昼寝しに来てもいいかも。
4
岩の上に腰掛けお菓子を食べながらのんびりします。
次来るときは水遊びと昼寝しに来てもいいかも。
猪ヶ淵パノラマで撮ってみました。
2
猪ヶ淵パノラマで撮ってみました。
朝より水量が増えてるような・・・
2
朝より水量が増えてるような・・・
朝より川の水がキレイに見えます。一休みしてると動きたくなくなりますが、時間もあるので急ぎ戻ります。
2
朝より川の水がキレイに見えます。一休みしてると動きたくなくなりますが、時間もあるので急ぎ戻ります。
行きにあまりゆっくり見れなかった千尋滝の上部。
こうしてみると迫力ありました。
3
行きにあまりゆっくり見れなかった千尋滝の上部。
こうしてみると迫力ありました。
京良谷出合まで戻ってきました。時間に少し余裕があったので川原で魚見ながら休憩。癒されます。
3
京良谷出合まで戻ってきました。時間に少し余裕があったので川原で魚見ながら休憩。癒されます。
ついでに汗でビショビショになったシャツとタオルを洗濯。もちろん水洗いのみです。着替えてすっきりすると思いきや、瞬時に汗がでてきて着替えた意味なし・・・
6
ついでに汗でビショビショになったシャツとタオルを洗濯。もちろん水洗いのみです。着替えてすっきりすると思いきや、瞬時に汗がでてきて着替えた意味なし・・・
体力がおちてるのか、暑さのせいか、最後のほうはバテバテでしたが、何とか戻ってこれました。せっかくなので最後の力を振り絞り、川原におりて大日瑤鮖1董
3
体力がおちてるのか、暑さのせいか、最後のほうはバテバテでしたが、何とか戻ってこれました。せっかくなので最後の力を振り絞り、川原におりて大日瑤鮖1董
大杉谷、憧れているのでレポ見てうっとりしちゃいました
川の色も滝も、めっちゃキレイやね!!
涼しくなったら自分の目でも見に行ってみたいです
そして励ましの一言シリーズがいいね
景色と川はホントにキレイやったよ
ホンマに一泊してゆっくりしようかと思いました。
たしかに涼しくなってからの方がいいかも、ヒルもでるようやしね
看板に励まされたものの、最後は暑さで完全に足が出なくなりました(^^;)
レポ見て、大杉谷にやっぱり行ってみたいと思いました!
ピストン嫌いなので、桃の木小屋に泊まって日出ヶ岳まで行きた〜い
エメラルドグリーンの川にもうっとり〜
吊り橋いくつも渡るの楽しそうだし…(揺らすよ♪)
バテ気味のつーさんには、アミノバイタルをぜひ(笑)
道は険しいですが、岩好きのsunaoさんならかなり楽しめるかと♪
ピストンやとせわしないのでやっぱり一泊必要ですよね。
僕も途中で一泊して日出ヶ岳まで行こうかと思っちゃいました。
吊橋は12やったか、あるらしいんで揺らし倒しですよ☆
アミノバイタルゼリー買ってたのにもって行くの忘れた〜(><)
大杉谷は駅のポスターなどに張ってあるのを見ては
その魅力にひかれています。
渓谷の美しさが一番のポイントですね。
大台とかあのあたりは水が綺麗なのでそれを見ているだけで涼しくなります。
夏の暑い時期は渓谷ありきだなと改めて感じます。
あれぐらい綺麗に撮れると面白いんですけどね
なかなか渓谷の雰囲気を上手に撮るのが難しいです。
あまりの水のキレイさに服のまま飛び込みたくなりました
土曜は暑さがハンパなかったんで歩くのキツかったですが、ぜひ、また行きたいですね
大杉谷は登山道が開通する前に行きましたがそのときはヒルにやられました…(T_T)
小屋で休憩中に足元みたら靴下血だらけに…( ゜o゜)
今回はヒルに出会わなかったみたいで良かったですね
全道開通したので私もまた行ってみたいです
ヒルがでるのは他の方の山レコで知ってたんで警戒してはいてましたが、無事絡まれる事なく帰ってこれました。
ただ小バエにしつこく取り付かれてうっとおしかった〜
あと何故かやたらトカゲが多かったです(^^;
僕も崩落帯と堂倉滝は気になるので、涼しくなったらチャレンジしてみたいです。
つーさん、こんにちは!
山深い谷間の川の色・緑の美しさ・滝の姿などが凝縮した、本当に素晴らしいところですね
こういうのは百名山の一般登山路周辺ではめずらしく、各地の深部にこそと思います。
日出ヶ岳まで行きたいと思いますが、そうすると車の都合上、往復必須で時間が・・・ってなってしまいますよね 難しいところです。
きっと久しぶりの連休がっつり登山を楽しまれたんだろうなって思います
本当に川と渓谷が美しく癒されました
人里離れた奥地やからこそ、価値があるのかもしれませんね
日出ヶ岳までいければ最高やったんですが。
午後から登られる方も沢山いましたんで、みんな泊まりで登られるんでしょうね
この日は暑さで完全にダウン。次の日は家でお休みになっちゃいました(^_^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する