記録ID: 4855906
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
*大峠縦走路から木梶山*まさに錦秋の絶景🍁
2022年10月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:08
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,221m
- 下り
- 1,222m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:06
距離 15.6km
登り 1,226m
下り 1,228m
14:37
紅葉のキレイそうな歩いてない所へ
なんどもきた大峠から南へ一つ目の雲ケ瀬山まで普通な登り、そこからまあまあ下る💦帰りしんどいやん😣
ハッピのタワまで来ると人がちらほら、ここからは紅葉見ながら進めます😁
伊勢辻山までいくと南に開けて気持ちいい〜
いったことから赤ゾレ、馬駈ケ辻ここから未踏の木梶山へ
予想してたよりメチャ歩きやすい😃目の前に紅葉広がるし🍁とても気持ちええとこでした🎵
林道でてハッピのタワへの登り返しは中々の急登😱そのあとの登り返しとヘロヘロなりながら帰りました😅
なんどもきた大峠から南へ一つ目の雲ケ瀬山まで普通な登り、そこからまあまあ下る💦帰りしんどいやん😣
ハッピのタワまで来ると人がちらほら、ここからは紅葉見ながら進めます😁
伊勢辻山までいくと南に開けて気持ちいい〜
いったことから赤ゾレ、馬駈ケ辻ここから未踏の木梶山へ
予想してたよりメチャ歩きやすい😃目の前に紅葉広がるし🍁とても気持ちええとこでした🎵
林道でてハッピのタワへの登り返しは中々の急登😱そのあとの登り返しとヘロヘロなりながら帰りました😅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する