記録ID: 4864465
全員に公開
ハイキング
道南
駒ヶ岳(北西尾根)
2022年11月02日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 788m
- 下り
- 779m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
北海道駒ヶ岳に尾根から藪漕ぎで登るルートがあることを知り、行ってみた。北西尾根ではあるが、そんな大した規模の尾根ではないので押手沢左岸尾根くらいが正確な名称となるだろうか。林道をまっすぐ進んで車を止め、まず沢地形を確認できるまで進み、あとは右に90°転進して進むだけ。藪は極めて薄くほとんどの区間で漕ぐことすらない。700m以降はその藪すらなくなり、背の低い松(ハイマツではない)が点在するのみとなり、950mくらいからはモッフモフのコケみたいなのだけになる。1峰に一応タッチして視界もないので下山した。踏み跡とか細かいこと考えなくてもどこでも下ろせるので雪はないけど雪山めいた不思議な感覚。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する