記録ID: 4876028
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
権現山(上野原)
2022年11月04日(金) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,171m
- 下り
- 1,513m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:16
距離 17.6km
登り 1,179m
下り 1,513m
14:21
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所無し |
写真
感想
大月駅からのバスは乗客なしで、猿橋駅から3人乗せて出発。登山客は自分のみ。紅葉の時期なのに、こんなに空いているとは。
終点で降りて、ストレッチしてから出発。しばらくは林道歩きだが、垣間見える稜線はいい感じに色付いていて、期待が高まる。山道に入り、一気に浅川峠へ。そこからはなかなかの急登で休憩を挟みながら、権現山へ。植林帯も多いが、紅葉している箇所もあり気持ちよく登った。
山頂では笠雲を乗せた富士山、北側には紅葉の三頭山などが見えた。しばらくいたが、来たのは一人のみ。
東の雨降山方向に下る。快適な稜線歩きで二本杉へ、御林峠・コヤシロ山、要害山を経て、鏡渡橋で下山。植林帯が多く残念だった。山中で出会ったのは3人のみの静かな山行だった。
バスは午後は一便しかなく、時間が合わなかったので上野原駅まで車道を歩いて出た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する