竜爪山・欅立山〜薬師岳〜文珠岳〜道白山
- GPS
- 08:09
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,355m
- 下り
- 1,338m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
穂積神社から駒引峠の分岐までの道は少し注意が必要でしょうか。 文珠岳から則沢登山口までの道は斜面が急ですね。 |
写真
装備
個人装備 |
飲料4L
塩サプリ
|
---|
感想
7カ月・・・長かった。
人生いろいろでありますが、仕事や家庭などいろいろ問題がありすぎな7カ月でした。
ランは少し前から始めていたのですが、なにせこの暑さで数ものびず、そのうち腰痛がひどくなったりして、完全にあきらめムード全開でした。
前日まで行こうか悩んでたのですが、嫁からまさかの車はもう貸さない発言。
そりゃースネますよ、乗用車1台しかないので仕方ないですが、トラックで長野や山梨方面に行けと?
そりゃー1人で行くから悪いんでしょうが、1人になりたいお年頃なんですよ。
家庭の事はそりゃーやってないですが、あんまりだ。
で、当日深夜2時までパッキングしながら悩みました。が、嫁が快く送り出してくれました、トラックならと。
でもこの日は逃せられない!と心に決め、ド素人でシャイな中年オヤジが勇気をふりしぼって行ってきました。
竜爪山、静岡の人なら誰もが知っている聖地、あこがれの山。バイパスから見える壮健な?たたずまい?(日本語が正しいですかね…)BPを通るたびに目を引かれていた山です。
だから一日中楽しもうと思い欅立山から花から薬師・文珠から・・・鉄塔まで、計画しました。
暑かったら途中で引き返せるし・・・と思ってましたが、今日は涼しかったです、神様が涼しくしてくれたんだと思いました。
文珠岳までは順調すぎるくらいでしたが、道白山方面の激下りで足がきつくなってしまいました。則沢登山口の林道を林の隙間から見たとき、「あー着いた」と勘違いして、看板を見たら違っていたのにはがっかりしましたが、鉄塔がまだだった。
文珠岳からはずーっと1人でした。近くの沢のサーーーーって音を聞きながら足が痛くて、分岐が多すぎて、看板の表示もよくわからなくて、不安いっぱいな帰りでしたが、終始激下りだったので、上りじゃなくてよかったと思いました。
神社でこれからもたくさんの山に登れますようにとお願いしてきたので、また来たいと思います。大満喫した山でした。
最後に、今日のリュックは9kgオーバーでしたが多すぎたかな、暑いと思って飲料4kg持って行ったんですが、肩が痛くなりました。
次回への反省点です。塩サプリはすごく良かったと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
nanamasaさん、久しぶりの山行お疲れ様でした
7ヶ月ぶりですか 相当お疲れだと思いますが
気持ちの良い疲れだったんでは?
お子さんが小さいのでなかなか一人の時間が取りにくいかもしれませんが・・・
また次の山行、期待してますね
ありがとうございます、やっぱり山っていいですね。
当日は気持ちのいい疲れだったのですが、今日筋肉痛きてます。痛いです
体力なさすぎで情けなくなりますが、自分なりに頑張ってみます
ここへの入口は分かりにくいですね、、
私もスルーして、堰堤まで歩いてしまいました。。
鉄塔前の谷間の分岐、、ここも分かりにくいですね、、
この辺りで、若いグループに道を聞かれたのを思い出しました。
あそこの水が美味しいと、とあるブログに書かれていましたが、美味しそうでしたか???
それにしてもこの時期、かな〜り過酷なコース設定だと思いますが涼しくてよかったですね。私と違い、日頃の行いですね!
日頃の行いというか、ちょっとでも雨降りそうならやめてましたから、たまーになんでいい日を選んでるだけですかね。
文珠岳の帰り道に不安で不安で仕方なくて、つながりにくいスマホでitta さんのレコを見ながら帰ったのですが、スタートが違っていたらしく、「なんか違う・・・」「あれ?絶対違う?」とか独り言を言いながら帰りました。
ガーミンなかったら本気で泣いていたと思います。
水場ですが、そんな感じだったのでまったく覚えておりません
駐車場のとこのやつは美味かったですが。
道白山への分岐は私も初めての時は見落として先に進んでしまい、おかしいと思って引き返した記憶があります。
標識がないと見落としてしまいますよね。
階段を下られたと言うことは文珠岳直登ルートを下ったのではなく一旦則沢ルートで農道終点まで下って鉄塔の方に登り返したんでしょうかね。
お疲れ様でした。
kenpapaさんありがとうございます。
行ってみないとわからないかもですが、もっとヤマレコでkenpapaさんの急登率のレコ読んでおけばよかったです
則沢ルートなんてまったく頭になかったものですから、林道下って駐車場まで帰ろうか本気で悩みました・・・
体力に余裕がない分勉強しないとです。
いつかはkenpapaさんたちと肩を並べて歩けるように、今日から走ります
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する