記録ID: 4898164
全員に公開
ハイキング
剱・立山
大品山と大辻山
2022年11月09日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:58
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,416m
- 下り
- 1,409m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 6:49
距離 12.6km
登り 1,423m
下り 1,422m
天候 | ピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨で所々ぬかるみ |
写真
感想
今日は有給で大品山へ。瀬戸蔵までは、階段でヒイヒイ言いながらも問題なし。頂上は誰もおらず、絶景を独り占め。
大品山までの尾根筋は気持ち良すぎのブナ林。
大品山は、鍬崎山がくっきり。
そこからスキー場までが長かった。
降りて、スキー場でカップ麺を食べる。まだ1時過ぎだったのでもう一座行こうと大辻山へ。
これが大変な事に。
暗くなるまで時間がないので早歩き。
想像以上に傾斜が急。へばった。体力の限界を感じた。
しかし、貴重な休暇を目一杯楽しめた。無事に感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
返信が遅れました。
二座は欲張り過ぎでした。
年寄りの冷水です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する