記録ID: 4912720
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名山 相馬山
2022年11月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:39
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 298m
- 下り
- 298m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
初めまして。
同日、表参道を利用して相馬山黒髪神社奥宮参拝後、12時15分から33分まで磨墨峠の東屋を利用した者です。
せっかく遠くからいらしたのですから、磨墨岩に上がり、榛名湖・榛名富士・沼ノ原の展望を楽しまれたらよかったのになあと思いました。ちょうど樹木の葉が落ちて、細かい地形までが見通せるようになってましたし晴れていましたから、絶好の機会を逃したと思いました。
相馬山からは南側の展望が素晴らしく、空気が澄み切った冬場には、肉眼で新宿副都心や東京スカイツリーなどが見えます。今回は残念ながら周辺の山に雲がかかって、遠くまでは見渡せなかったですね。
そしてここは、紅葉もまずまずきれいですよ。ヤマレコで榛名山を検索されると、過去の画像で見られなかった紅葉を楽しめるかと思います。
コメントありがとうございます。
まだ出張中なので 次回は磨墨岩からログの軌跡を繋ごうと企んでいましたが
次の休みは天気が悪く・・・それも2回続きで・・・
もう冬の初めですね。
でも、相馬山だけでも楽しめたので満足してます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する