記録ID: 4923835
全員に公開
ハイキング
関東
鑁阿寺大銀杏と織姫公園もみじ谷紅葉見頃ですよ
2022年11月17日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 524m
- 下り
- 513m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 2:50
距離 8.6km
登り 525m
下り 524m
12:54
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
さいこうふれあいセンター駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
織姫神社から両崖山への登山道は足利市民のハイキングコースとしてとても良く整理されている |
写真
感想
昨夜の天気予報では今日の晴間は朝のうちだけだったので家でゆっくりする予定でいたが、朝起きてみると青空が広がり晴が結構持ちそうなので毎年恒例のとなっている足利鑁阿寺の大銀杏の紅葉と織姫公園もみじ谷の紅葉を見に出かける。
鑁阿寺の大銀杏は真っ黄色には少し早かったがまわりのもみじが見頃で銀杏ともみじを±するベストタイミングであろう。
織姫公園もみじ谷の紅葉も見頃で沢山の方が見物に訪れていた。
これだけで帰ったのでは勿体無いので、スニーカーで両崖山までピストンした。復路美人弁天の案内表示に惑わされて未踏の尾根を降るも美人弁天には会えずじまい。
帰宅してこのヤマレコを整理して地図を見ればちゃんと表示されているではありませんか。
老眼鏡を着けずに見たものですから小さい文字は見落として仕舞いました。笑い!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する