記録ID: 493593
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
蒜山T字縦走
2014年08月13日(水) [日帰り]
鳥取県
岡山県
- GPS
- 07:32
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 991m
- 下り
- 981m
コースタイム
天候 | 晴れ(ただし山域はガスに覆われる) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
米子自動車道「蒜山」より |
コース状況/ 危険箇所等 |
先日の台風による雨のせいで、道が滑りやすくなっていた。 特に危険になるような箇所はないが、中蒜山から上蒜山に向かう急登は注意が必要だった。 |
その他周辺情報 | 塩釜ロッジ→食事、駐車場、給水(日本百名水)、トイレ 徳山商店→お菓子、タバコ 道の駅風の家→土産物、食事、トイレ |
装備
個人装備 |
ザック(1)
レインウェア(1)
登山靴(1)
飲み物(1)
コンパス(1)
携帯電話(1)
ヘッドランプ(1)
行動食(1)
地図(1)
|
---|---|
共同装備 |
弁当(2)
筆記用具(1)
記録用メモ(1)
ファーストエイド(1)
エマージェーシーキット(1)
|
感想
地図を見る限りそう大したことのないルートだと思っていましたが、急登箇所が先日の雨でかなり濡れていたことと、薮がかなり茂っていたことから予想よりも体力を消耗しました。
同行者が、久しぶりの登山だったこともあって体力的、時間的にも下蒜山が厳しくなったので、への字描いたところで下山しました。
かなりガスっていたので、景色は全く楽しめず大山も日本海も眺められず残念でした。
ただ、様々な虫、鳥、ヘビなどが発見できて道中退屈する場面は少なかったです。
ところどころ岩場っぽくなっているのもあって、楽しく登れました。
中蒜山登山道には「塩釜の冷泉」の水が汲める場所があります。午前中のうちは勢いよく流れ出ていますが、下山した頃には水が出なくなっていました。
とても冷えていておいしい水なので、蒜山に来たら絶対汲んだ方がいいです。
普通の縦走をする場合でも、汲んでから上蒜山か下蒜山の登山口へ向かうといいと思います。
大量に水を汲んでいく人が少ないですがいます。
そうした人がいる場合は、先に汲ませてもらうよう声をかけた方がいいです。(後ろで黙っていると、いつまでも汲めません)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する