記録ID: 4951814
全員に公開
アルパインクライミング
赤城・榛名・荒船
2022.11.26 西上州 鍬柄岳
2022年11月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp8acbb1a993d3ae3.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 339m
- 下り
- 338m
コースタイム
天候 | 曇りのち快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
本日は西上州 鍬柄岳へ。
朝は曇りでしたが次第に快晴に☀
紅葉がまだまだ堪能できました🍁
登山口からは1時間程で山頂へ。。
銀杏が葉っぱや実が落ちてかほりが〜〜(笑)
まだまだ秋が溢れてた〜
あっという間に山頂に着き、ここでお昼。
お肉焼いてる人もいて美味しそうだったな。
私は定番にカップ麺。
さて、メインの懸垂下降の時間が。。
この前より高度感が出てる〜
準備が整うまでの待ち時間が。。。ドキドキ。
今回は前回に比べて怖かったなぁ。。
勢いで今回も行かねば!!
前回より長さがあるから孤独の時間が途中出てきて冷や汗と
全身からのアドレナリンが。。💦
色々ギアも揃ってきたしちょっとずつステップしていこうっと。
無事に下りれて良かった。。。
本日も大変刺激的な1日になりましたん!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する