ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4959482
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

きれいな富士山がずっと見られた三方分山(さんぽうぶんざん)山梨百

2022年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
7.0km
登り
653m
下り
642m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:49
合計
3:58
12:20
57
13:24
13:24
1
13:25
13:29
3
13:32
13:32
8
13:40
13:40
26
14:06
14:06
8
14:15
14:51
32
15:23
15:31
35
16:06
16:08
6
16:14
16:14
10
16:24
16:24
3
16:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
季節限定メニューが悩ましい。
ちょっとピンボケ。
いつも、下の付箋に惑わされる
2022年11月27日 11:01撮影 by  901SO, Sony
2
11/27 11:01
季節限定メニューが悩ましい。
ちょっとピンボケ。
いつも、下の付箋に惑わされる
ラフランスミルク&アールグレー。
まるでラフランスを食べているみたいでとっても美味しかったです。
2022年11月27日 11:17撮影 by  901SO, Sony
4
11/27 11:17
ラフランスミルク&アールグレー。
まるでラフランスを食べているみたいでとっても美味しかったです。
柚子みるく&紅茶ジュレ😋
まんま柚子、美味しすぎでしょ⁉︎
柚子は、メニューに出る期間が短いそうで
貴重な味に出会えました
朝からちょ〜満足😃
2022年11月27日 11:24撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/27 11:24
柚子みるく&紅茶ジュレ😋
まんま柚子、美味しすぎでしょ⁉︎
柚子は、メニューに出る期間が短いそうで
貴重な味に出会えました
朝からちょ〜満足😃
精進湖駐車場から、出発前の富士山。
2022年11月27日 12:18撮影 by  iPhone 11, Apple
7
11/27 12:18
精進湖駐車場から、出発前の富士山。
これから目指す三方分山
2022年11月27日 12:20撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/27 12:20
これから目指す三方分山
駐車場にきれいなトイレがありました。
協力金50円
2022年11月27日 12:20撮影 by  901SO, Sony
1
11/27 12:20
駐車場にきれいなトイレがありました。
協力金50円
山田家ホテル横の、この看板から登山道に入ります。
2022年11月27日 12:28撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/27 12:28
山田家ホテル横の、この看板から登山道に入ります。
いきなり急登。
精進峠までは、ずっと登りが続きます。
この時期は、落ち葉がいっぱい
気を使います
2022年11月27日 12:34撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/27 12:34
いきなり急登。
精進峠までは、ずっと登りが続きます。
この時期は、落ち葉がいっぱい
気を使います
木の間からは、ずっと富士山が見えていました。
2022年11月27日 13:27撮影 by  901SO, Sony
1
11/27 13:27
木の間からは、ずっと富士山が見えていました。
やっと精進峠に到着。
標識は壊れて無かったけど、柱の下の石に、
精進峠と書いてありました。
2022年11月27日 13:27撮影 by  901SO, Sony
1
11/27 13:27
やっと精進峠に到着。
標識は壊れて無かったけど、柱の下の石に、
精進峠と書いてありました。
木の間からは白峰三山に八ヶ岳まで、きれいに見えました。
2022年11月27日 13:28撮影 by  901SO, Sony
2
11/27 13:28
木の間からは白峰三山に八ヶ岳まで、きれいに見えました。
精進峠からは、待ってました!尾根コースです。
右に富士山、左は南アルプス、八ヶ岳、金峰山方面も見えました。
2022年11月27日 13:32撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/27 13:32
精進峠からは、待ってました!尾根コースです。
右に富士山、左は南アルプス、八ヶ岳、金峰山方面も見えました。
三角点
2022年11月27日 14:05撮影 by  901SO, Sony
2
11/27 14:05
三角点
富士山
2022年11月27日 14:05撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/27 14:05
富士山
三角点の横に
何かが祀ってある
2022年11月27日 14:06撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/27 14:06
三角点の横に
何かが祀ってある
ここから、登ったり下ったりの尾根
2022年11月27日 14:09撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/27 14:09
ここから、登ったり下ったりの尾根
三方分山山頂到着
いろんな標柱がありました。
2022年11月27日 14:18撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/27 14:18
三方分山山頂到着
いろんな標柱がありました。
さんぽうぶんざん
2022年11月27日 14:18撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/27 14:18
さんぽうぶんざん
山梨百名山標柱
南アルプス方面は、写真を撮りたいけど
木が邪魔してくる程度に、見えました。
2022年11月27日 14:19撮影 by  901SO, Sony
3
11/27 14:19
山梨百名山標柱
南アルプス方面は、写真を撮りたいけど
木が邪魔してくる程度に、見えました。
富士山方面は、少し開けている展望箇所があります。
2022年11月27日 14:19撮影 by  901SO, Sony
4
11/27 14:19
富士山方面は、少し開けている展望箇所があります。
雲が出てきてしまいました。
遅いお昼にします。
2022年11月27日 14:21撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/27 14:21
雲が出てきてしまいました。
遅いお昼にします。
お昼を食べ終わったら、雲が取れて、
またきれいな富士山が見えました。
2022年11月27日 14:44撮影 by  901SO, Sony
8
11/27 14:44
お昼を食べ終わったら、雲が取れて、
またきれいな富士山が見えました。
子抱富士と精進湖
2022年11月27日 14:44撮影 by  901SO, Sony
7
11/27 14:44
子抱富士と精進湖
アップ
2022年11月27日 14:46撮影 by  iPhone 11, Apple
7
11/27 14:46
アップ
女坂峠へ下山開始
2022年11月27日 14:50撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/27 14:50
女坂峠へ下山開始
途中でパチリ
2022年11月27日 15:12撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/27 15:12
途中でパチリ
幅はそこそこ
安心の尾根コースです
2022年11月27日 15:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/27 15:12
幅はそこそこ
安心の尾根コースです
金峰山と瑞牆山方面
2022年11月27日 15:14撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/27 15:14
金峰山と瑞牆山方面
女坂峠に到着
2022年11月27日 15:24撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/27 15:24
女坂峠に到着
本来の名前は阿難坂?
2022年11月27日 15:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/27 15:24
本来の名前は阿難坂?
女坂峠からの下りは歩きやすい登山道でした。
2022年11月27日 15:31撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/27 15:31
女坂峠からの下りは歩きやすい登山道でした。
すごい根っこ
頑張って張り付いてます
2022年11月27日 15:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/27 15:45
すごい根っこ
頑張って張り付いてます
山を下りたら、きれいな紅葉
2022年11月27日 16:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/27 16:03
山を下りたら、きれいな紅葉
ちょっと寄り道、諏訪神社
2022年11月27日 16:06撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/27 16:06
ちょっと寄り道、諏訪神社
杉、デカっ
2022年11月27日 16:06撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/27 16:06
杉、デカっ
デカい😲
2022年11月27日 16:07撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/27 16:07
デカい😲
国の指定記念物でした
2022年11月27日 16:07撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/27 16:07
国の指定記念物でした
こちらの杉も立派です
2022年11月27日 16:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/27 16:08
こちらの杉も立派です
天然記念物の裏に回ったら
😵デカすぎるでしょ
2022年11月27日 16:09撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/27 16:09
天然記念物の裏に回ったら
😵デカすぎるでしょ
なんかいい感じに赤くなってる
2022年11月27日 16:19撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/27 16:19
なんかいい感じに赤くなってる
すすきと子抱富士
雲が出てきてしまいました。
2022年11月27日 16:20撮影 by  iPhone 11, Apple
6
11/27 16:20
すすきと子抱富士
雲が出てきてしまいました。
駐車場に到着。
無事下山。
2022年11月27日 16:26撮影 by  901SO, Sony
1
11/27 16:26
駐車場に到着。
無事下山。
三方分山山頂、
あそこまで行ってきました。
2022年11月27日 16:27撮影 by  901SO, Sony
1
11/27 16:27
三方分山山頂、
あそこまで行ってきました。
精進峠まではずっと急登で辛かったけど、山頂までと女坂峠までの尾根コースはとても歩きやすかったです。
天気も良くて、右に富士山、左に南アルプスを見ながら、気持ちよく歩けました。
2
精進峠まではずっと急登で辛かったけど、山頂までと女坂峠までの尾根コースはとても歩きやすかったです。
天気も良くて、右に富士山、左に南アルプスを見ながら、気持ちよく歩けました。
だんだん陽が富士山方向へ
2022年11月27日 16:31撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/27 16:31
だんだん陽が富士山方向へ
帰支度をしていたら、きれいな赤富士が見られました。
雲が無ければもっと綺麗だっただろうなぁ。
2022年11月27日 16:32撮影 by  901SO, Sony
3
11/27 16:32
帰支度をしていたら、きれいな赤富士が見られました。
雲が無ければもっと綺麗だっただろうなぁ。
写真ではなかなか綺麗さが伝わりません。
もっと赤かったのになぁ
2022年11月27日 16:33撮影 by  901SO, Sony
3
11/27 16:33
写真ではなかなか綺麗さが伝わりません。
もっと赤かったのになぁ

感想

朝起きたら雲一つない快晴。これは富士山の眺望が期待出来ると、信水堂に予約を入れてから釈迦ヶ岳に行く予定でしたが、河口湖でマラソン大会があり河口湖大橋が通行止め。
信水堂に着いたのが10時半。
11時からの予約が空いてたので、釈迦ヶ岳は諦めて、先に🍧を食べてから清里のロックのカレーを食べて帰る予定に変更。
いつもは締めに食べてた信水堂さんのかき氷。いつ食べてもやっぱり美味しかった。
でも、ハイキングの準備をしてきて、富士山もきれいに見えているのに、このまま帰るのはもったいないと、精進湖畔から4時間位で登れる三方分山に行くことにしました。
精進峠まではひたすら登りでキツかったけど、振り向けば木の間からずっと富士山が見えました。
精進峠から山頂までは、木の間から、右に富士山、左は南アルプスから八ヶ岳、金峰山方面まで見えて、気持ちよく歩けました。夏は葉でほとんど眺望は期待出来なさそうです。
山頂は、1箇所子抱富士が見られましたが、南アルプス、八ヶ岳の方はほぼ眺望がありませんでした。
天気も良くて風もなく、ずっと富士山が見えて最高のハイキングになりました。
湖畔の駐車場に着いて、帰りの支度をしていたら、頭だけ見えていた富士山が赤く染まって、とてもきれいな赤富士が見られました。

雲一つない快晴☀️溜った洗濯物を片付けて、遅くなっちゃったけど、ハイキングとかき氷の予定でしゅっぱ〜つ🚗

まずは、信水堂の予約を取りに行くと、1番の枠が取れたので、初の信水堂スタート。朝一で食べても美味しい❗️ごちそうさまでした😋
富士山と美味しいかき氷、11時にして満足度は、80%。満足度100%を目指して、ハイキングへGO❗️

久しぶりのお山、悩んで決まったお山は、三方分山。ウキウキで登り始めたのに、谷を九十九折りに登って行く、ひたすら続く急登。思えば、半分こしたサラダロールとかき氷しか食べてないじゃん😱完全にスタミナ切れでバテバテ。メロンパンをかじりながら木々の間から見える富士山と南アルプスに励まされ、頑張って登ったご褒美は、丸見えの子抱き富士。絶景だ〜❗️やっぱり富士山は、雪が似合う😃

下山後、帰り支度をしていると、雲の上にひょっこり顔を出している富士山が、みるみる赤く染まっていく…きれ〜い😍
満足度200%で、お家に帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人

コメント

おはワンコ🐶
予定が二転三転❓で三方分山でしたか〜😱
信水堂のかき氷🍧も食べられて、富士山も見えて、良かったワンですね😇

久々に、レコが出て来て、安心しました。
お元気そうで、良かったワン💕
お疲れワンコでした〜
2022/12/1 6:37
ringo-yaさん
おはようございます。
富士山に信水堂と最高の1日になりました。
富士山の近くには、一杯お山があるので、予定変更には困らないです。

10月下旬から11月初旬の紅葉時期に、家族全員コロナに感染で、どこにも行けず、今年は健康面でお山にあまり行けなかったです。
今年もあと1ヵ月、出来るだけお山に行きたいと思います。
来年は良い年になりますように。

ringo-yaさんも、体には気を付けてくださいね。
いつもレコを楽しみにしています。
コメントいつもありがとうございます。
2022/12/1 7:00
ringo-yaさん
こんばんは‼️
お休みとお天気のご機嫌を伺っているうち、見事に家族でコロナ感染してしまいました。
しかも紅葉が1番きれいな時に…。
あっち側(従業員)でない、こっち側から見る紅葉は、素直に楽しめるんだろうと、楽しみにしていたのに…トホホな秋になってしまいました。
紅葉は、終わってしまってたけど、かき氷からのお山からの赤富士、最高の1日でした。

これから、どんどん寒くなるので信水堂も予約が取りやすくなります。かき氷の季節到来です。
水筒にお湯の用意も忘れないようにね。
食した後は、さすがに寒いので🥶

ringo-yaさんもお体、気をつけてくださいね。
2022/12/1 19:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
パノラマ台〜三方分山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら