記録ID: 4998518
全員に公開
ハイキング
関東
表丹沢札掛から木ノ又小屋、三ノ塔
2022年12月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 12:20
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,241m
- 下り
- 1,238m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:34
天候 | 晴れ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
境沢林道から境沢沿いの登山道整備されてますが危険地帯です。 烏尾山から三ノ塔への下りのガレた鎖場危険地帯です。 |
写真
撮影機器:
感想
ボッカトレをする予定でしたが腰から背中に痛みを感じ無理せず少しだけ重たくしてハイキングをしましたが大変疲れました。軽くして良かった。
表丹沢木ノ又小屋から三の塔間とても危険ヶ所が多く初心者お子様ベテランハイカーさん気を付けて縦走してください。
札掛から境沢林道からケヤキ沢から長尾尾根の登りは長い九十九折疲れました。新しく整備されてますが沢沿いは注意が必要ケヤキ沢からの登りは歩きやすいです。ケヤキ沢線は新しい登山道ですかね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する