ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5016246
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

大曲茶屋〜伽藍山〜達磨山〜金冠山〜修善寺

2022年12月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:42
距離
27.5km
登り
1,024m
下り
1,351m

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
2:21
合計
8:38
7:54
42
8:36
8:43
42
9:25
9:27
8
9:35
9:36
4
9:40
9:40
15
9:55
9:55
9
10:04
10:05
12
10:17
10:30
13
10:43
10:43
8
10:51
10:51
15
11:06
11:08
10
11:18
11:25
24
14:01
14:43
18
食堂 富士屋(お蕎麦)
15:01
15:56
5
16:01
16:03
29
16:32
16:32
0
16:32
ゴール地点
アクオススマホがフリーズしてデータが飛びました。修善寺温泉〜修善寺駅は手入力で修正しています
天候 晴れ・強風
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
ENTRY:大曲茶屋バス停
EXIT:修善寺駅

<バス>東海バス
修善寺駅 ⇒ 大曲茶屋バス停
07:15 → 07:43 
https://www.tokaibus.jp/rosen/bus_stop.html#syuzenji
[W30-39/C40]長八美術館・松崎
土肥フェリーターミナル経由 松崎行き
https://www.tokaibus.jp/pdf/6001_4_1.pdf
https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00081207/00055591/1/

バスは修善寺駅では4割程度、次第に増えて満席に。通学バスのようです。事前に付近の高校を調べたら無かったので、通学利用は無くガラガラを予想しましたが、結構広範囲まで通っているようです。5分遅れで大曲茶屋に到着でした。

【帰路もバスの場合】
<バス>だるま山高原レストハウス ⇒ 修善寺
[C32]戸田-虹-修善寺駅
だるま山高原レストハウス 時刻表 12:20、14:40、17:20
https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00306732/00055536/1
コース状況/
危険箇所等
良く歩かれていて踏み跡明瞭、迷いません。気になったのは以下の点。

・大曲茶屋〜伽藍山
船原峠までは車道歩きです。峠は立体交差の下に出ます。橋の西側袂に登山道が通ってます。その後は登山道と車道を行き来します。伽藍山はピーク感に欠け、肩といった感じでした。車道に面していて駐車スペースがありました。

・伽藍山〜達磨山
10分程車道を行ったら登山道へ入ります。しばらく行くと、やっと北側への展望が開けて富士山や達磨山が見えてきます。ここからがこのコースのハイライトです。穏やかな笹原の稜線、左手には西伊豆の海を見ながら歩けます。特に古稀山前後は良かったです。この日は強風で激寒でしたが、気象が穏やかな日は最高ではないでしょうか。

・達磨山〜金冠山〜レストハウス
ここから人が増えます。平日でしたが、15〜20組くらい会いました。泥濘んでいたので滑らないよう要注意でした。

・レストハウス〜修善寺温泉
レストハウス真向かいの、きよせの森と言う入口から道なりに下って行きます。山道はここだけでした。すぐに林道に降り立ち、後は砂利道と舗装路でした。後半、湯舟川と北又川が近付く辺りは分かりにくい分岐や心細くなる細道になるのでGPSが頼りでした。

・温泉街〜修善寺駅
温泉街の歩道は車道の左側(山側)が広くて良いです。川側の歩道は途中で無くなってしまいます。高速道路の交差点からは道路を渡って、川側(右側)の歩道が広くて良いです。
その他周辺情報 【食事】
・食堂富士屋(蕎麦)
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220504/22030795/
14時到着。入れ替わりで先客が退店し、お陰で独り占め、静かに過ごせました。
ビールの肴にそば味噌を頼んだら、ビールにはツマミが付いてきました。さらにお通しなるものまで付いてきた。しかし会計にはお通し代が入って無かったです。これはミスなのか、そういう仕組みなのかわからないです。蕎麦は細打ちで特徴的でした。
最後に会計の時、女将と旦那さんが山について聞いてきました。富士山見えたかい?って。ほのぼの良いお店でした。

【日帰り温泉】
http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?pid=4756

・瑞の里 〇久旅館 14時30分〜16時受付
0558-72-0260
※予約が必要とあるので問い合わせしたところ、予約は不要との事でした。
http://www.marukyu-ryokan.com/spa/
日帰り温泉受け入れている旅館でしたが、営業してませんでした。前週電話確認した時は「予約は不要ですよ」快く答えてくれてましたが、宿泊客ゼロだと閉店なのでしょうか。高過ぎて宿泊は叶わないものの、高級旅館の風呂を平日昼過ぎなら独り占め出来るかも?との企みでしたが未遂に終わりました。

・筥湯:350円
http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?pid=2383
銭湯です。ボディーソープ・シャンプーはありません(売ってたかも)。洗い場は3、浴槽は大1。15時前半空いてました。湯温は熱すぎずほどほど。浴槽が大きいので寛げました。展望楼にも登ってみました。自由開放されていたので実は入浴しなくても登れます。
修善寺駅から東海バスで大曲茶屋に来ました。定刻より5分遅れで到着
2022年12月19日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/19 7:47
修善寺駅から東海バスで大曲茶屋に来ました。定刻より5分遅れで到着
今朝は寒い
2022年12月19日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/19 7:55
今朝は寒い
おぉ。まさかのお出迎え
2022年12月19日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/19 8:01
おぉ。まさかのお出迎え
船原峠に来ました。ここまで車道歩き40分
2022年12月19日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/19 8:34
船原峠に来ました。ここまで車道歩き40分
立体交差の橋をくぐって奥に縦走路が通ってます。ここで身支度。背中が暑いのでフリースを脱ぐ
2022年12月19日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/19 8:35
立体交差の橋をくぐって奥に縦走路が通ってます。ここで身支度。背中が暑いのでフリースを脱ぐ
初めは林の中を行くが、すぐに車道に出る。強風が吹き荒れていて寒い。堪らずウインドブレーカーを羽織る
2022年12月19日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/19 8:53
初めは林の中を行くが、すぐに車道に出る。強風が吹き荒れていて寒い。堪らずウインドブレーカーを羽織る
土肥駐車場を過ぎると良い感じの登りになる
2022年12月19日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/19 9:32
土肥駐車場を過ぎると良い感じの登りになる
振り返るとコレ。すごいな
2022年12月19日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/19 9:33
振り返るとコレ。すごいな
林を越えて車道が見えたと思ったら伽藍山だった。この先も登りなのでピークというより肩といった感じ
2022年12月19日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/19 9:35
林を越えて車道が見えたと思ったら伽藍山だった。この先も登りなのでピークというより肩といった感じ
車道をしばらく行くと笹の中へ分岐する
2022年12月19日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/19 9:44
車道をしばらく行くと笹の中へ分岐する
おぉ、感動度が凄い。ズバッと北側の展望が広がる
2022年12月19日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
12/19 9:53
おぉ、感動度が凄い。ズバッと北側の展望が広がる
富士山と達磨山アップ
2022年12月19日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
12/19 9:53
富士山と達磨山アップ
緩く小高い丘を登ると古稀山だった
2022年12月19日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/19 9:55
緩く小高い丘を登ると古稀山だった
山頂はこんな感じ。広くはないが狭くもない
2022年12月19日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/19 9:55
山頂はこんな感じ。広くはないが狭くもない
一旦降りてまた登る、アップダウンを繰り返す
2022年12月19日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/19 9:56
一旦降りてまた登る、アップダウンを繰り返す
辛い登りのはずだが、突き刺すような寒風がすごく強いので、風除けになってむしろ癒しゾーンだった
2022年12月19日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/19 9:59
辛い登りのはずだが、突き刺すような寒風がすごく強いので、風除けになってむしろ癒しゾーンだった
で、また降る
2022年12月19日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/19 10:02
で、また降る
戸田駐車場。ここは風の通り道。猛烈な風でよろめく
2022年12月19日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/19 10:04
戸田駐車場。ここは風の通り道。猛烈な風でよろめく
達磨山に取り付いた
2022年12月19日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/19 10:09
達磨山に取り付いた
歩いてきた道を振り返る。気分いいね、寒いけど
2022年12月19日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/19 10:11
歩いてきた道を振り返る。気分いいね、寒いけど
来ました達磨山。いつか来たかった
2022年12月19日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/19 10:16
来ました達磨山。いつか来たかった
3連パノラマ:西には西伊豆・戸田の街
2022年12月19日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/19 10:20
3連パノラマ:西には西伊豆・戸田の街
北には富士山ドーン。沼津へ切り込んだ駿河湾がアクセント
2022年12月19日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/19 10:20
北には富士山ドーン。沼津へ切り込んだ駿河湾がアクセント
東には三島と箱根方面。すごい展望だな
2022年12月19日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/19 10:20
東には三島と箱根方面。すごい展望だな
富士山アップ。先月の山中湖側から見るよりも雪が少ない
2022年12月19日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
12/19 10:20
富士山アップ。先月の山中湖側から見るよりも雪が少ない
しばらくしたら誰も居なくなった。山頂はこんな感じ。ちょっと狭い
2022年12月19日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/19 10:22
しばらくしたら誰も居なくなった。山頂はこんな感じ。ちょっと狭い
下山は富士山を真正面に贅沢な道
2022年12月19日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
12/19 10:32
下山は富士山を真正面に贅沢な道
この高度感
2022年12月19日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/19 10:34
この高度感
達磨山を振り返る。あせびヶ原駐車場(車道のところ)を通過するとき暴風だったが、ここは小達磨山の風裏なのか穏やか
2022年12月19日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/19 10:46
達磨山を振り返る。あせびヶ原駐車場(車道のところ)を通過するとき暴風だったが、ここは小達磨山の風裏なのか穏やか
小達磨山を越えてから風はいくぶん落ち着いた
2022年12月19日 10:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/19 10:56
小達磨山を越えてから風はいくぶん落ち着いた
シモシモゾーン
2022年12月19日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/19 11:01
シモシモゾーン
子供のようにザクザク踏んでいく
2022年12月19日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/19 11:01
子供のようにザクザク踏んでいく
戸田峠からはしばらく舗装路。電波塔のあるのが金冠山だった
2022年12月19日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/19 11:10
戸田峠からはしばらく舗装路。電波塔のあるのが金冠山だった
最後だけ登山道になる
2022年12月19日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/19 11:15
最後だけ登山道になる
金冠山からは駿河湾が大きく見えて富士山とのコラボがすばらしい
2022年12月19日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/19 11:18
金冠山からは駿河湾が大きく見えて富士山とのコラボがすばらしい
山頂はこんな感じ。腰を下ろせる余裕があるので食事もできそう
2022年12月19日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/19 11:22
山頂はこんな感じ。腰を下ろせる余裕があるので食事もできそう
金冠山を振り返る。レストハウスからはゴルフ場のような芝の穏やかな道が続いていた
2022年12月19日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/19 11:34
金冠山を振り返る。レストハウスからはゴルフ場のような芝の穏やかな道が続いていた
ほどなくレストハウスの西に出た。最後ドロドロ湿ったところあり
2022年12月19日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/19 11:48
ほどなくレストハウスの西に出た。最後ドロドロ湿ったところあり
テラスは日陰で寒い。レストランを覗くと空いている。目を付けていたオムカレーを食べるべきか悩む
2022年12月19日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/19 11:52
テラスは日陰で寒い。レストランを覗くと空いている。目を付けていたオムカレーを食べるべきか悩む
富士山には雲がかかってきた
2022年12月19日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/19 11:52
富士山には雲がかかってきた
金冠山で写真撮影を頼まれたご夫婦からお礼にもらったチョコを陽だまりでいただく
2022年12月19日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/19 11:55
金冠山で写真撮影を頼まれたご夫婦からお礼にもらったチョコを陽だまりでいただく
オムカレーは我慢。麓の修善寺で気になる蕎麦屋があるので狙う事にする。レストハウス対岸の“きよせの森”というゲートから入る(振り返って)
2022年12月19日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/19 11:58
オムカレーは我慢。麓の修善寺で気になる蕎麦屋があるので狙う事にする。レストハウス対岸の“きよせの森”というゲートから入る(振り返って)
すぐに林道へ出た。後はひたすら砂利道や舗装路が続く
2022年12月19日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/19 12:03
すぐに林道へ出た。後はひたすら砂利道や舗装路が続く
日向では赤い実が暖かな印象
2022年12月19日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/19 12:33
日向では赤い実が暖かな印象
ベージュの綿帽子も暖かい
2022年12月19日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/19 12:46
ベージュの綿帽子も暖かい
そういえば強風からはいつの間にか解放された。空高くではゴーゴーいってる
2022年12月19日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/19 12:52
そういえば強風からはいつの間にか解放された。空高くではゴーゴーいってる
なんか兵馬俑を連想した
2022年12月19日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/19 13:09
なんか兵馬俑を連想した
山里までわずかの所で最後に山道っぽくなった
2022年12月19日 13:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/19 13:29
山里までわずかの所で最後に山道っぽくなった
無事下山しました
2022年12月19日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/19 13:35
無事下山しました
で、ここが狙っていた蕎麦屋。民家にしか見えない
2022年12月19日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/19 14:01
で、ここが狙っていた蕎麦屋。民家にしか見えない
どういう訳か臨休を良く引き当てるのだが、ちゃんとやっててよかった
2022年12月19日 14:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/19 14:02
どういう訳か臨休を良く引き当てるのだが、ちゃんとやっててよかった
ビールの肴にそば味噌を頼んだが、ビールにはつまみが付くとの事だった。さらにお通しが付くときた。なんだかわからないが豪華な宴になった
2022年12月19日 14:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/19 14:10
ビールの肴にそば味噌を頼んだが、ビールにはつまみが付くとの事だった。さらにお通しが付くときた。なんだかわからないが豪華な宴になった
真打ち登場。鴨南蛮きのこ蕎麦。いやぁ、贅沢
2022年12月19日 14:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/19 14:19
真打ち登場。鴨南蛮きのこ蕎麦。いやぁ、贅沢
更にサービスでコレ。至れり尽くせりですな
2022年12月19日 14:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/19 14:35
更にサービスでコレ。至れり尽くせりですな
せっかくなので観光路を通る。楓橋に紅葉の妙
2022年12月19日 14:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/19 14:54
せっかくなので観光路を通る。楓橋に紅葉の妙
発色鮮やか、素晴らし
2022年12月19日 14:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/19 14:54
発色鮮やか、素晴らし
筥湯。混雑する事もなく湯舟も広くとても良かった
2022年12月19日 15:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/19 15:01
筥湯。混雑する事もなく湯舟も広くとても良かった
湯上りに展望楼に登ってみる。楼には外廊下が一周付いていて360度展望できる
2022年12月19日 15:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/19 15:50
湯上りに展望楼に登ってみる。楼には外廊下が一周付いていて360度展望できる
正面左は電波塔が見えるので金冠山のようだ。すると左隣は達磨山だろうか、いや小達磨山か?
2022年12月19日 15:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/19 15:51
正面左は電波塔が見えるので金冠山のようだ。すると左隣は達磨山だろうか、いや小達磨山か?
温泉街からは川側の歩道は途中で消失するので逆側の歩道が良い。高速道路の交差点からは対岸に渡り、川側の歩道が広くて良い
2022年12月19日 16:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/19 16:16
温泉街からは川側の歩道は途中で消失するので逆側の歩道が良い。高速道路の交差点からは対岸に渡り、川側の歩道が広くて良い
狩野川を渡ればゴールは近い
2022年12月19日 16:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/19 16:29
狩野川を渡ればゴールは近い
修善寺駅にゴール。さぁ家路は遠いぞ
2022年12月19日 16:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/19 16:34
修善寺駅にゴール。さぁ家路は遠いぞ
こっそりお土産もゲットしていた
5
こっそりお土産もゲットしていた
実は9月にも修善寺を旅行していて、その時に買った地ビール。小四郎よ、酒菜はキノコ炒めだ
8
実は9月にも修善寺を旅行していて、その時に買った地ビール。小四郎よ、酒菜はキノコ炒めだ

感想

平日休みが取れたので伊豆へ遠征。評判の良い達磨山、前から気になってました。写真だけ見ると確かに素晴らしかったのですが、風がとても強く気温も低かったので、物凄く寒かったです。
平日なので人は少ないのではと期待しましたが、それでも達磨山〜金冠山〜レストハウスまではとても人が多かったです。やはり人気だとわかります。一方で大曲茶屋から達磨山までは誰にも会わず静かで良かったです。個人的には古稀山前後が気に入りました。下山後は修善寺で食事と温泉も楽しみ大満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
西伊豆稜線1/3
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら