記録ID: 5020670
全員に公開
講習/トレーニング
房総・三浦
関東10マイル10キロロードレース大会
2022年12月23日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 08:00
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 22m
- 下り
- 30m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:00
距離 10.1km
登り 31m
下り 30m
8:00
480分
スタート地点
16:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
1年間走り込んで自己ベスト7秒更新。
ぐぬぬ…1ミリも嬉しくないわw
そんなレース結果でしたが、レース自体はめちゃくちゃ楽しかった!やっぱりスピードレースは競い合ってる感じがして燃えるよね。
今年のレースプランは序盤からとにかく攻める!ゴン攻め!(古い)と意気込んでたけど、スタートして1km温存2km温存3km温存…9kmまで温存する鉄壁の守りだったw
まぁ走る前に師匠から「9kmまで共闘でいこうぜ」とお誘いを受けたので、9kmまではサブ3女性ランナーと3人で仲良く走りつつ、向かい風の所はしっかりと風除けになってもらいました。
さすが我が師ありがとうございます。
そんな優しい我が師がまさかゴール手前で勝負を仕掛けてくるとは思わなかったけど、スプリント勝負の激熱なデッドヒートはきっちりと勝たせて頂きました。コンマ何秒の僅差だったけどw
また来年も良い勝負ができるといいな。次は風除けになってあげよう。
この関東ロードレースって硬派な大会で仮設トイレや給水すら無いけど、10マイルは順大とか中央大学の箱根ランナーが走るからランナーレベルは日本トップクラスなんだよね。勝てるわけがないよね。
無駄にレベルが高い歴史あるローカルな大会だけど、10km80代48分の大会記録を更新できるよう走り続けていきたいと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
奥が深い!いや怖い!笑
イーブンペースのイーブンがさすがのスピードだね✨
最後めっちゃ跳んでる❗️😳
同じペースだと途中で一緒に走ったりと味方になるけど、ゴール手前は見事に裏切るよねw
猛ダッシュすれば自然と跳べるよ😇
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する