記録ID: 5043695
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
瀧山 2022年登り納め
2022年12月31日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 691m
- 下り
- 675m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:31
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:03
距離 4.8km
登り 691m
下り 690m
12:21
ゴール地点
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今年の登り納めも例年どおり大岡山と考えていましたが、朝家の物干しから瀧山の山頂が見えたので、天気図を確認後に瀧山に登ることにしました。山頂での眺めがなかったのがちょっと残念でしたが、好天に恵まれ御の字の登り納めとなりました。
なお山頂北側には昨日登ったDinosaurJrさんのものと思われるものすごい踏み跡がありましたが、乳母神コースで精一杯のわたしには想像すらできないようなルートでした。
みなさま良いお年をお迎えください。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
青空も見え気持ち良さそうです。
私は全然凄く無く、瀧山を知り尽くした百戦錬磨の方がいるんですね。
本当に頭が下がりますし、登らせて頂いている感じです。
家から瀧山見えると、登りたくなりますよね。
私も家から見えるので我慢出来なくなります。
良いお年を!
当方、無雪期に撤退してますので♪(笑)
しっかし良い雪❄️デスね~
こういう撮影がしたかったのデスよ、ワタクシは♪📸😆
天気のよい雪山はほんとうに綺麗で楽しいですね。冬はあまり運転したくないので回数は少ないですが、次も晴れの日を狙って登りたいと思っています。
草さんも楽しい体験ができるよう願っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する