記録ID: 5084325
全員に公開
ハイキング
東海
秋葉山(あきはさん)、初詣。
2023年01月10日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 801m
- 下り
- 807m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 4:47
距離 9.4km
登り 801m
下り 807m
11:58
天候 | 晴れ、風つよし。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大変良く整備された登山道、感謝。新たに水切り。 |
その他周辺情報 | 秋葉茶屋、食事お土産。 名物大椎茸そば。 |
写真
撮影機器:
感想
2018年秋、ポルラは我が家に生後5ヶ月でやってきた。山好き夫婦の僕らにとって恐ろしいほど相性抜群のワンコだ。
彼女の初めてのお山は、秋葉山。2019年には16回登っている。中でも思い出深いのが「ヒキガエルのカエル毒」事件だ。泡を吹き錯乱したポルを抱いて走って降りて病院に直行、ことなきを得た。
その後、秋葉山へはヒキガエルのいない冬季、初詣ぐらいに減っているが、ポルの行き慣れたホームマウンテンであることは間違いない。
今日は、美ヶ原スノーハイクだったのだが、奥様の仕事疲れもあり、近場に転身。取り敢えず竜頭山の登山口に行ったのだが、「雪がついた時に来たいよね。」とまたもヘタレて秋葉山。しかも、秋葉茶屋の大椎茸そばを食べたい故に営業開始の10:30に合わせて、可能な限りゆっくりビスターリで登ると言う、、、、、、呆れますね。
まぁ、こんな初詣登山も良いかな。
今日は奥様の誕生日、僕はド忘れしていたが、ポルは知ってたのかなぁ。
追加)1日遅れで、高級チョコのゴディバ&山関連を上納しました(^_^)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する