記録ID: 515219
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
ダイトレ行者杉(杉尾から不動山巨石経由で往復)
2014年09月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 793m
- 下り
- 785m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 4:54
距離 14.8km
登り 794m
下り 793m
8:30
30分
スタート地点
9:00
9:59
0分
ファミリーマート
9:15
28分
橋本市民行院前
9:43
9:50
20分
杉尾トイレ駐車場
10:10
15分
不動山巨石
10:25
24分
茶臼塚分岐
11:15
7分
茶臼塚分岐
11:22
13分
茶臼塚分岐
11:35
13分
不動山巨石
11:48
11:59
41分
杉尾トイレ駐車場
12:40
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
車の場合、登山口にあたる明王寺下に駐車場(4台程度)があります。 バスの場合はバス停から杉尾までは徒歩になります。 南海高野線林間田園都市駅から橋本市民病院方面行きで橋本市民病院前で下車。 橋本駅から上山内行きまたは平野行きで山内で下車。 橋本駅から上山内行きで終点の上山内で下車。 月〜土の場合は橋本市のコミニュティーバスも利用できます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡は明瞭です。 明王寺と不動山巨石の間は635段の傾斜のきつい階段ですが、 迂回路があるので急登を回避する場合や、 雨天や冬期積雪や凍結時にスリップを回避する場合は迂回路を利用してください。 |
その他周辺情報 | あやの台に「きらく湯」、紀見峠駅に「紀井見荘」があります |
写真
撮影機器:
感想
稲刈りなどの農作業のためしばらくお預けになっていた山行きですが。
プチ登山として、自宅から不動山巨石経由で行者杉まで往復しました。
往路はコンビニに寄って行動食と水を購入して、
初めての東谷川沿いの林道を通り杉尾へ向かいました。
尚、自宅から行者杉までのルートは
ヤマレコ(東覚寺から行者杉まで往復)を参照ください
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-579437.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1710人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する