記録ID: 5171644
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
浅間嶺 上川乗から車道を歩いて周回
2023年02月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 814m
- 下り
- 815m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 4:55
距離 14.9km
登り 816m
下り 817m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
午後には全部溶けてた。 |
写真
感想
上川乗からの山道は急斜面などはなく同じような傾斜の坂道を登っていく感じなので子どもでも大丈夫。1時間半もかからずに浅間嶺展望台からの展望が望めるので子どもを連れてきても喜びそうだと感じた。
大岳山・御前山が正面に、鷹ノ巣山・雲取山までスッキリ見渡せるので気持ちがよかったが雲取山の山頂部は終始雲に隠れていた。しばらくここで休憩してから前回は見つけられず終わったもう一つの浅間嶺の山頂を経て浅間尾根を数馬まで歩いた。
一部岩盤崩落している道の迂回路があるが、狭くて傾斜があり、さらに圧雪されているので嫌だったが、それ以外の箇所で軽アイゼンなどが欲しくなる場所はなかった。
浅間尾根登山口から上川乗への車道歩き。。。バスが来るのが約1時間後なこともあり歩いた。約1時間半くらいかかったのでバスを待った方が早かった。
それは分かっていたが、よくよく考えてみると、上川乗から浅間嶺山頂までの徒歩時間と同じくらい車道を歩いてたことに気付き軽くショックを受けた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する