記録ID: 5174819
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
登山サークルてくてく 晃石山&大平山(栃木県)
2023年02月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp724d0596d41b30e.jpeg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 443m
- 下り
- 440m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
尾根道も道幅もあり平和です。 |
その他周辺情報 | 太平山遊覧道路沿いの栃木家で名物の焼き鳥と、玉子焼きをいただきました。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
行動食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
笛
保険証
携帯
サングラス
|
---|
感想
前職の同僚が主催している登山サークル「てくてく」の活動に参加させていただきました。
「てくてく」は初心者向けの登山サークルで、低山を主に登っているとのこと。
会則もしっかりとあるサークルでした。
今まで、登山サークル等に参加したことがなかったので、どんな感じなのかなとドキドキ。
当日集まったのは私を含め8人。誘ってくれた同僚以外は皆様初めまして。
いつもは筑波山が多いらしいのですが、今回は県外遠征で栃木県の大平山に登りました。
1人だったら選択肢に入らない山なのてすが、いろんな人と一緒に登るのにはちょうどよい山だと思いました。
またタイミングが合えば参加したいと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する