記録ID: 5177526
全員に公開
ハイキング
東海
多度山〜飯盛山(勇守山)
2023年02月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 26.7km
- 登り
- 1,423m
- 下り
- 1,411m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:48
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 8:34
14:54
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | コンビニ、温泉などなど |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
調理器具
ライター
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
サングラス
ツェルト
テント
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
初の養老山地に行ってきました。
笙ケ岳〜養老山〜多度山をテント泊で歩こうと前々から計画していましたがなかなか機会がないので刻んで歩くことにしました。
縦走中は小さな分岐や林道と交差することが多くかなり戸惑いました。
看板は各所にありますがGPSなしでは不安で歩けなかったかもしれません。
ヤマレコアプリ様様です。
養老山山頂近辺は雪があるようなので養老山地残り半分はちょっとでもスノーハイクできたらと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する