記録ID: 518221
全員に公開
ハイキング
道南
昼間の函館山もステキですよ〜♪
2014年09月25日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 377m
- 下り
- 374m
コースタイム
函館駅12:48
登山口13:01
五合目13:20
函館山山頂13:34〜13:45
砲台跡散策13:46〜14:08
入江山14:08
五合目14:25
登山口14:42
函館駅15:03
登山口13:01
五合目13:20
函館山山頂13:34〜13:45
砲台跡散策13:46〜14:08
入江山14:08
五合目14:25
登山口14:42
函館駅15:03
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●コース状況 全く危険箇所も無くて安心して歩けます。 ●登山ポスト 見当たら無かったです。 ●トイレ 所々にあります。 |
その他周辺情報 | ●コンビニ・飲食店 駅周辺に多数あります。 ●入浴施設 |
写真
撮影機器:
感想
昨夜の冬季に夜景を見に出掛けたのですが・・・
今回昼間の函館山からの景色を眺めたくて行ってみました。
流石は人気の山だけあって昼間の登山者(観光客)も多く訪れてました。
夜間よりも多いですねぇ〜
山頂の眺めは夜景に負けず劣らず素敵でした。
夜景しか見たこと無い方は、新たな発見しますから是非ともお出掛け下さい(^-^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
この前何かのテレビ番組で夜の函館山をやっていましたが、
夜景を見ようという人で溢れかえっていました
写真を拝見すると、昼間もとてもいい感じですね
北海道はなかなか縁がありませんが、僕もこの目で見てみたいものです。
写真57は定番のショットですね!きっと出てくるだろうと期待しながら見ていました
他にもniiniiさんの夏休みレコがいくつか上がってますね、ゆっくり拝見させていただきます!
hiroumiさん ありがとうございます。
昨年の冬に夜景を見ましたが、流石に素晴らしいの一言でした
神戸・長崎も見てますが、函館が一番だと思います
今回昼間訪れたのですが、夜景とは又違った美しい眺めでした
青空と青い海に囲まれた函館の街並みも捨て難いですよ〜
夏休みレコは日記とごちゃまぜになって時系列が分からないと思います
日にちを気にせずに読んで頂けるとありがたいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する