記録ID: 5185942
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
寄居 十二支本尊巡りハイク
2023年02月12日(日) [日帰り]
yamasky72
その他9人
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 158m
- 下り
- 154m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 4:45
寄居駅 09:25 - 09:45 天正寺 09:55 - 10:20 正龍寺 10:35 - 10:52 善導寺 11:05 - 11:28 少林寺 11:30 - 12:00 羅漢山 12:10 - 12:45 少林寺(昼食タイム) 13:15 - 13:45 極楽寺 13:50 - 14:10 放光院 - 14:10 浄心寺 - 14:10 西念寺 - 14:10 正樹院 - 14:10 寄居駅
天候 | 無風・快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
武蔵浦和・西浦和―北朝霞・朝霞台―小川町―寄 居 (復路) 往路の逆 |
写真
撮影機器:
感想
散策記録
本日も無風・快晴に恵まれ総勢10名で寄居町に伝わる十二支守り本尊巡りに出掛けました。前半は八幡山・鐘撞堂山の山懐に点在する4寺、6干支の広大な寺、、、後半は町中に戻り此方も4寺、6干支の小振りな寺,、、が近場に揃い 約12kmの行程も左程苦にならず歩けました。
寄居駅をスタートし八幡山を背に(丑、寅・虚空蔵菩薩)の天正寺、次いで高根山正龍寺(辰、巳・普賢菩薩)、白狐山善導寺(子・千手観音)は堂内天井に描かれた百人一首格子絵図が見応えあります。前半最後は万年山少林寺(卯・文殊や薩)、背後の羅漢山までの山道に五百羅漢像が表情豊かに安置され、雪の残る山頂までの山道も楽に行けました。帰路の千体荒神はパスし来た道を戻りました。 少林寺門前の四阿で昼食タイム。
後半は6km余りの長い道のりを七福神の毘沙門天、弁財天を祭る象頭山極楽寺にて一服。駅前近くの4寺、紫雲山放光院(午・勢至菩薩)、無住の木持山浄心寺(酉・不動明王)、高沢山西念寺(戌、亥・阿弥陀如来)と進み最後の寺 宝林山正樹院(未、申・大日如来)で結願成就。ゴールの寄居駅には3時前に帰着出来ました。前半は距離あり、坂道ありのハイキングコースでしたが後半は駅近くに纏まり12km程の道のりも楽でした。
行程 距離 11.7km 歩数 20,000歩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する