記録ID: 5200056
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
宝篋山〜小町山〜朝日峠展望公園〜小町の里〜尖浅間
2023年02月22日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 935m
- 下り
- 934m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 5:39
距離 16.0km
登り 940m
下り 936m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
70台 無料 自動販売機有りました ちょっと離れたところに市営小田駐車場 91台 無料 もあります 平日朝10:00宝篋山小田休憩所の駐車場は自分の車で満車となりました💦ギリギリセーフでした〜😂 |
コース状況/ 危険箇所等 |
筑波スカイライン 走り屋多いので注意ですね |
その他周辺情報 | いちむら食堂 AM11:00~14:30 PM17:00~21:00 定休日 金曜 |
写真
おはようございますm(_ _)m
最近の寒さで体の節々が痛みます😰
朝は体温低くて35.6℃です😰
まだ40歳代なのにお爺さんみたいです😰
体を動かして体を温めたい!という理由で今日は近くの宝篋山です😅
極楽寺コースから登ります🚶
最近の寒さで体の節々が痛みます😰
朝は体温低くて35.6℃です😰
まだ40歳代なのにお爺さんみたいです😰
体を動かして体を温めたい!という理由で今日は近くの宝篋山です😅
極楽寺コースから登ります🚶
つくば市民憩いの場 いちむら食堂です
ラーメン定食がイチオシで曜日でおかずが変わります。水曜は白身魚フライです
🤤昼は激混みで駐車できないくらいなので、夜の17:00オープンに合わせて来ました😁
ラーメン定食がイチオシで曜日でおかずが変わります。水曜は白身魚フライです
🤤昼は激混みで駐車できないくらいなので、夜の17:00オープンに合わせて来ました😁
感想
自分3/1から職場変わるので身体の不調はストレスのためかも…
登山で不思議と身体の痛みもとれました〜それと体を冷やさない。体を動かす。大切ですね😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人