記録ID: 5204717
全員に公開
ハイキング
関東
野山 天狗山 行道山 両崖山
2023年02月23日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp82d5cde85206c00.jpeg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:48
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 899m
- 下り
- 888m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:43
距離 13.7km
登り 899m
下り 899m
16:45
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
野山から大岩の剣ヶ峰へは、1人と1グループに会ったのみ。踏み跡はありますが、急な登りのマイナールート。 行道山から織姫山へは、よく整備されたハイキングロードです |
その他周辺情報 | 織姫神社 |
写真
感想
野山ハイキングロードの標識を見て、前々から気になってました。低山ハイキングのつもりでいったら、登り下りの繰り返しで疲れた。
反省点は、コースtimeを地図で確認しないで、Fさんのレコをダウンロードしていったら、到着時予定間が19時になってしまい驚いた。きっとFさんは、健脚な方なのでしょうね。そして もっと悪かったのが、スマホの充電の減りが早く電池がなくなってしまった。紙の地図は、絶対必要ですね。バッテリーを買い換えるか、新しいスマホを買わなくちゃ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
先日は風が冷たくて天狗山でリタイアしてしまいました。高速の横から野山までが落ち葉の急登でスペリ安くキツイですよね。お疲れ様でした。
お名前を変えたのですね。私も本名から、「まっち」に今日変えました。
Fさんのレコをダウンロードして行って、さあ出発しようとスタートさせたら 到着時間が19時とでたので驚きました。足利は、生まれ育った所なので、日暮れに間に合わなければ、途中で下ってもいいやと出発しました。
Fさんのレコやyasioさんや yasub
eiさんのレコはよく参考にさせてもらってます。お仲間がいらしていいですね。🤗
それにしても よく山に行って、健脚ですよ‼️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する