記録ID: 5210365
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
和歌山・矢筈岳(あまご釣り場 ピストン)
2023年02月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:28
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 660m
- 下り
- 645m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
あまご釣り場の駐車場から登山スタート。
あまご釣り場の私有地をお借りするかたち、、、と思っていたが、日高川町の看板で「キャンパー、ハイカーの皆さん、ゴミは持ち帰りましょう」とあった。ん?ここは公共の施設で、ハイカーさんの利用はOKってことかな?ちょっと安心。
ただ、あまご釣り場までの最後の2kmは、道幅が狭いので注意が必要。ガードレールのない細道。軽自動車なら楽々だけど、大型車は大変だろうな。
矢筈岳へ
序盤の2kmは林道歩き。そして、登山口からは、階段、、、
下りの途中から「階段数を数えれば良かったな」と思い、中ほどからカウントしてみたのが380段。感覚としては700段の階段、、、
その後は尾根までの急登。登りでは気にならなかったが、下りの時に「おっ」と思うほどの急登。(伝わりにくい、、、)
そして、核心部の尾根道。
尾根道は両サイドが切れ落ちているため、少しドキドキ。ナイフリッジと言うほどではないので、問題なく渡れる。
今回の関西(近畿)百名山ツアー、嶽ノ森山、烏帽子山、子ノ泊山、清冷山、矢筈岳と、登ってきたが矢筈岳が最も関西百名山らしく、個性的で面白かったように思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する