記録ID: 5219744
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
城峯山/四阿屋山
2023年02月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:38
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,595m
- 下り
- 1,577m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:26
距離 19.1km
登り 1,596m
下り 1,598m
14:33
ログの精度は悪いです。
スマホのGPS受信の問題だと思います。
スマホのGPS受信の問題だと思います。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
石間交流学習館駐車場に止めさせて頂きました。 トイレ無し。 ●四阿屋山 道の駅 両神温泉薬師の湯に止めさせて頂きました。 トイレ有り。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は明瞭です。 四阿屋山は、少し鎖があります。 |
その他周辺情報 | 入浴 両神温泉薬師の湯 \600 (10:00〜20:00) |
写真
感想
ご訪問ありがとうございます。
城峯山と四阿屋山に登りました。
城峯山は前回と同じコースを採りました。
四阿屋山と節分草園は、前から気になっていたのですが、ようやく訪問できました。
四阿屋山は花のシーズンでもあり、大人数のグループが多かったです。
セツブンソウを見れて満足しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する