ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5269233
全員に公開
ハイキング
関東

✳︎カタクリ咲いたかな✳︎三毳山✳︎

2023年03月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
9.5km
登り
671m
下り
638m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
0:43
合計
4:51
距離 9.5km 登り 671m 下り 672m
9:44
8
9:53
9:54
31
10:25
10:48
45
11:33
23
11:56
12:15
61
13:15
13:16
56
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南口駐車場に停めました
朝の用事をバタバタ済ませて三毳山へ。
南口からのスタートははじめてです。
2023年03月14日 09:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/14 9:14
朝の用事をバタバタ済ませて三毳山へ。
南口からのスタートははじめてです。
曇り空だけど晴れますよーに。
2023年03月14日 09:15撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 9:15
曇り空だけど晴れますよーに。
行きましょう♩
2023年03月14日 09:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 9:21
行きましょう♩
可愛い♡ 山火事用心!
2023年03月14日 09:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 9:21
可愛い♡ 山火事用心!
石段の脇にタチツボスミレ。
2023年03月14日 09:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/14 9:26
石段の脇にタチツボスミレ。
サンシュユかな?
2023年03月14日 09:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 9:29
サンシュユかな?
何気にしんどかった石段💦
体力不足(笑)
2023年03月14日 09:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 9:40
何気にしんどかった石段💦
体力不足(笑)
三毳神社にお参り⛩
2023年03月14日 09:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 9:43
三毳神社にお参り⛩
パラグライダー離陸場。
うっすらだけど筑波山が見えます(^^)
2023年03月14日 09:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 9:50
パラグライダー離陸場。
うっすらだけど筑波山が見えます(^^)
青空も出てきました(о´∀`о)
2023年03月14日 09:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 9:50
青空も出てきました(о´∀`о)
落ち葉踏みながら🍂中岳山頂。
2023年03月14日 09:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 9:53
落ち葉踏みながら🍂中岳山頂。
カタクリの園。
まだ早いのでカタクリはお眠りになってます(^^)
2023年03月14日 10:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/14 10:05
カタクリの園。
まだ早いのでカタクリはお眠りになってます(^^)
朝だよ〜〜♡
起きて〜〜!
2023年03月14日 10:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/14 10:05
朝だよ〜〜♡
起きて〜〜!
お目覚めの子もいましたヽ(´▽`)/
2023年03月14日 10:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/14 10:10
お目覚めの子もいましたヽ(´▽`)/
ニリンソウ。こちらもまだ数輪だけ。
2023年03月14日 10:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/14 10:14
ニリンソウ。こちらもまだ数輪だけ。
東口へ。
満開の河津桜🌸
2023年03月14日 10:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/14 10:25
東口へ。
満開の河津桜🌸
青空に桜はほんと綺麗だな〜🌸
2023年03月14日 10:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/14 10:26
青空に桜はほんと綺麗だな〜🌸
あーん♡ 可愛い!!
2023年03月14日 10:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
3/14 10:26
あーん♡ 可愛い!!
マンサク。錦糸卵😊
2023年03月14日 10:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/14 10:27
マンサク。錦糸卵😊
野草園の雪割草。汚れてます(^^;;
2023年03月14日 10:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 10:29
野草園の雪割草。汚れてます(^^;;
こちらのカタクリ。
段々と目が覚めてきた子たち♡
2023年03月14日 10:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/14 10:31
こちらのカタクリ。
段々と目が覚めてきた子たち♡
可愛いね〜!
2023年03月14日 10:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/14 10:32
可愛いね〜!
でも数はまだまだ。
木道にへばりついて撮ってると声をかけて下さった方がなんとヤマレコユーザーのFさん!
なんという偶然✨✨
2023年03月14日 10:37撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/14 10:37
でも数はまだまだ。
木道にへばりついて撮ってると声をかけて下さった方がなんとヤマレコユーザーのFさん!
なんという偶然✨✨
河津桜とFさん(^^)
2023年03月14日 10:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
3/14 10:47
河津桜とFさん(^^)
カタクリのお目覚め待ちをされてたようです。
ご一緒させて頂きました♪
2023年03月14日 10:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 10:50
カタクリのお目覚め待ちをされてたようです。
ご一緒させて頂きました♪
ザゼンソウ。一個だけ残ってましたが花粉だらけ(笑)
2023年03月14日 10:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
3/14 10:52
ザゼンソウ。一個だけ残ってましたが花粉だらけ(笑)
春蘭。これは幾つも見れました♩
2023年03月14日 10:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/14 10:55
春蘭。これは幾つも見れました♩
ついつい撮りたくなる纏リス♡
2023年03月14日 11:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 11:01
ついつい撮りたくなる纏リス♡
アスファルトの隙間からタチツボスミレのブーケ!強いね〜☺
2023年03月14日 11:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 11:14
アスファルトの隙間からタチツボスミレのブーケ!強いね〜☺
ウグイスカズラ。
2023年03月14日 11:23撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/14 11:23
ウグイスカズラ。
ヤマツツジも咲き始めてます。
2023年03月14日 11:30撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/14 11:30
ヤマツツジも咲き始めてます。
青竜ヶ岳山頂。
2023年03月14日 11:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/14 11:35
青竜ヶ岳山頂。
木には入り口施錠中の看板がありましたが、施錠はされておらず開きます。
2023年03月14日 11:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 11:46
木には入り口施錠中の看板がありましたが、施錠はされておらず開きます。
向こうから歩いて来られた方に聞くと、カタクリ祭りが開催されてないので施錠はされないんでしょうとの事でした。
ならこの看板は紛らわしいですよね^^;
2023年03月14日 11:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 11:47
向こうから歩いて来られた方に聞くと、カタクリ祭りが開催されてないので施錠はされないんでしょうとの事でした。
ならこの看板は紛らわしいですよね^^;
そして三毳山(カタクリ山)に到着。
ここに来るのははじめてです。
2023年03月14日 11:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 11:56
そして三毳山(カタクリ山)に到着。
ここに来るのははじめてです。
ポカポカ陽気の中、Fさんとお昼休憩🍙
2023年03月14日 11:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 11:57
ポカポカ陽気の中、Fさんとお昼休憩🍙
カタクリの里にくると
2023年03月14日 12:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 12:25
カタクリの里にくると
目覚めてますよ♡
2023年03月14日 12:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 12:24
目覚めてますよ♡
キラキラのカタクリたち💜
2023年03月14日 12:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/14 12:25
キラキラのカタクリたち💜
やっぱり可愛い〜(^^)
2023年03月14日 12:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 12:25
やっぱり可愛い〜(^^)
ヒソヒソ声が聞こえてきそう(*´?`*)
2023年03月14日 12:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 12:26
ヒソヒソ声が聞こえてきそう(*´?`*)
三姉妹💜
2023年03月14日 12:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
3/14 12:26
三姉妹💜
1番右の子!! 元気すぎ(笑)
2023年03月14日 12:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/14 12:27
1番右の子!! 元気すぎ(笑)
今年も咲いてくれてありがとう〜
2023年03月14日 12:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/14 12:27
今年も咲いてくれてありがとう〜
咲きたてのフレッシュさんばかり(о´∀`о)
2023年03月14日 12:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 12:27
咲きたてのフレッシュさんばかり(о´∀`о)
朝日を浴びて目覚めたよ〜ヽ(´▽`)/
2023年03月14日 12:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/14 12:28
朝日を浴びて目覚めたよ〜ヽ(´▽`)/
素敵な子💓
2023年03月14日 12:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/14 12:28
素敵な子💓
みてみてーー!
2023年03月14日 12:30撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/14 12:30
みてみてーー!
春がきたね♡
2023年03月14日 12:30撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/14 12:30
春がきたね♡
こっちにも三姉妹💜
2023年03月14日 12:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/14 12:31
こっちにも三姉妹💜
おすましさん!
2023年03月14日 12:32撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
5
3/14 12:32
おすましさん!
とーっても素敵!
2023年03月14日 12:32撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
5
3/14 12:32
とーっても素敵!
これで5分咲きぐらいかな?
満開になるとカタクリの絨毯♡
2023年03月14日 12:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 12:33
これで5分咲きぐらいかな?
満開になるとカタクリの絨毯♡
ダンスしてるみたいヽ(´▽`)/
2023年03月14日 12:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/14 12:34
ダンスしてるみたいヽ(´▽`)/
飽きないねぇ(о´∀`о)
2023年03月14日 12:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 12:40
飽きないねぇ(о´∀`о)
アズマイチゲが咲いてた!
2023年03月14日 12:40撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
3/14 12:40
アズマイチゲが咲いてた!
でもほとんどは蕾。
残念〜
2023年03月14日 12:42撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 12:42
でもほとんどは蕾。
残念〜
花弁7枚の子がいましたよ😊
2023年03月14日 12:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 12:43
花弁7枚の子がいましたよ😊
こちらは綺麗に畳まれて☺️
2023年03月14日 12:47撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 12:47
こちらは綺麗に畳まれて☺️
あ!白いカタクリ発見!
2023年03月14日 12:48撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/14 12:48
あ!白いカタクリ発見!
実際はうすーくピンク色だったんですが^^;
写真で撮ると真っ白🤍
2023年03月14日 12:48撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
3/14 12:48
実際はうすーくピンク色だったんですが^^;
写真で撮ると真っ白🤍
元気に咲いてるアズマイチゲ
2023年03月14日 12:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/14 12:50
元気に咲いてるアズマイチゲ
とーっても可愛い(о´∀`о)

2023年03月14日 12:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/14 12:50
とーっても可愛い(о´∀`о)

シュンラン
2023年03月14日 12:58撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 12:58
シュンラン
移動してカタクリの園へ。
2023年03月14日 13:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 13:31
移動してカタクリの園へ。
みんな目覚めてました〜♡
2023年03月14日 13:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/14 13:43
みんな目覚めてました〜♡
おはよっ!
2023年03月14日 13:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 13:44
おはよっ!
光にキラキラ💜
2023年03月14日 13:45撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/14 13:45
光にキラキラ💜
全体的にはこんな感じ。
今頃は満開かな?
2023年03月14日 13:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 13:47
全体的にはこんな感じ。
今頃は満開かな?
たっぷりカタクリを楽しんで、そろそろ帰らなくちゃ。ここでFさんとお別れして南口駐車場へ。
2023年03月14日 13:48撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 13:48
たっぷりカタクリを楽しんで、そろそろ帰らなくちゃ。ここでFさんとお別れして南口駐車場へ。
途中、大和田群生地のカタクリも楽しみながら
2023年03月14日 13:59撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 13:59
途中、大和田群生地のカタクリも楽しみながら
ところどころ密集して咲いてました
2023年03月14日 14:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/14 14:00
ところどころ密集して咲いてました
今年はもう来れなそう。
楽しませてくれてありがとう😊
2023年03月14日 14:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/14 14:01
今年はもう来れなそう。
楽しませてくれてありがとう😊

感想

レコを書くのがすっかり遅くなってしまいましたが^^;  

三毳山のカタクリ。
まだ少し早いかな〜と思いましたが、この後東北旅の予定があったので、行ける時に!と行ってみました。

この日はカタクリは5分咲きぐらいでしょうか。
暖かい日が続いたので今はもっと開花してるかもです。

南口から入るのははじめて。
雪割草はもう終わりかな。そのまま三毳神社〜野草園へ。
ひざまづいてローアングルでカタクリを撮ってるとお声をかけてくださった方がいらして、なんといつもお花のレコを楽しませて頂いてるFさんでした!!
なんと偶然😆✨

その後、ご一緒に歩かせていただきました。
楽しいひとときをありがとうございました♪

アズマイチゲがたくさん咲き出したと見たのですが、残念ながら前日とても気温が下がってしまい、アズマイチゲは午後になってもほとんど開いてなかったです。
カタクリとアズマイチゲを撮りたかったのでこれはとっても残念でした🥲

今年はお花の開花が早くて追いかけられないくらい!チャンスを狙ってタイミングいい時に行けるといいな♡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人

コメント

kodamamaさん こんばんは!

平日か休日か行く日こそ違いますが行く場所が本当似てますね(笑)
毎年行っているのでそろそろ行こうかな?と思っていました!
ただ行きたいと山全部行こうとすると休みが足りないので今年はまだ悩んでますが
この日はまだ5部咲き位ということでしたが満開になると紫の絨毯になって本当綺麗ですよね!
そして東口の河津桜も青空バックに本当綺麗ですね!
三毳山って公園になってますし標高低いし・・ですが階段が多く意外と暫く振りに行くと筋肉痛になったりします(笑)
南口から三毳神社までの階段僕は登りたくないです

東北遠征タイミングよく良い天気に恵まれるといいですね!

まんゆ〜
2023/3/18 22:33
まんゆ〜さん

こんばんは!
この時期、残雪の雪山とお花の咲く山。
あっちもこっちも行きたくて!
まんゆ〜さんのレコもそんな感じですよね😆

ほんと行きたい場所が多すぎて休みが足らないのが難点なんです(笑)
カタクリは色んな場所で咲いてるので、ちょうど良い塩梅の場所へ行けるといいですね♩

三毳山、私も山をちゃんと登ったのははじめてかも。。南口から何気に石段のぼるし、神社までの階段はゼイゼイしましたよ😂
ほんと、もういいです(笑)

ありがとうございます♩
この日の夜にマイカーで出発だったので早めに切り上げて帰りました。
そして東北は快晴でしたよ😊✨

2023/3/18 23:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら