記録ID: 5293349
全員に公開
ハイキング
関東
三毳山〜万葉自然公園カタクリの里
2023年03月21日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:52
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 282m
- 下り
- 266m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:31
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 1:45
距離 3.9km
登り 282m
下り 282m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
0927/0949 小山/岩舟 両毛線 0953/1005 岩舟駅/とちぎ花センター前 バス 200円 (岩舟駅で満席でした。歩いても30分程。) 1403/1424 岩舟/小山 両毛線 1501/1622 小山/恵比寿 湘南新宿ライン |
写真
感想
栃木の三毳山へカタクリを見に行くゆる登山。
Suicaで電車に乗った後、不覚にも休日おでかけパス(2720円)の方が安かったことに気付く。
それにしても三毳山のカタクリ群生地は圧巻でした。こんなにたくさんのカタクリは見たことない!さすが花の百名山。東京からわざわざ行く価値ありです。
岩舟山、大平山の縦走も計画しましたが、共栄ラーメンに行くには回り道になってしまうので今回は三毳山+共栄ラーメンのみ。欲張ってミニラーメン付き餃子定食にしたら量多すぎ!登山で消費した以上のカロリーを摂取してしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する