記録ID: 5294530
全員に公開
ハイキング
甲信越
大柳川渓谷(やまなしハイキングコース100選 No.49)
2023年03月21日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:42
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 396m
- 下り
- 399m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:13
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 1:30
距離 4.8km
登り 401m
下り 404m
15:11
十谷観光駐車場
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
午前中にやまなしハイキングコース100選の蜂城山〜大久保山を歩いて、思いのほか時間が掛からなかった。予定してなかったが、富士川町、十谷に移動して、大柳川渓谷も歩いてみた。
もみじ橋付近から、舗装道路ではなくなり、渓谷歩き。
天渕橋を越えたあたりに、やまなしハイキングコースには掲載されていない、チャレンジコースなる、五段の滝と穴観音滝・まぼろしの滝を見ることができる滝見台に到達するコースがあったので、そちらにも立ち寄った。
コース的には、渓谷内を周回するコースだが、吊り橋が多くて、歩いていて変化があり楽しいコースだった。
もみじ橋から、夫婦岩付近までは、吊り橋や階段が多く、足元が滑り易い感じだったので、スリップ・転倒注意。
また、以前、富士見山・御殿山を歩いたときに、出発点とした、十谷峠に、今回のコースの途中からアクセスできるようなので、繋いでみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する