ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5298833
全員に公開
ハイキング
北陸

虚空蔵山 〜前日は猿山、車中泊した翌日も隙間時間を有効活用♪

2023年03月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
マウント0432 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:11
距離
1.9km
登り
105m
下り
109m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:28
休憩
0:00
合計
0:28
7:56
28
8:49
ゴール地点
合計距離: 1.93km
・累積標高(上り): 105m
・累積標高(下り): 109m
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和気小学校の東側にある公園(サブエントランス広場)の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
周回:大手門の道→本丸虎口の道→常基寺の道
・どのルートも整備された歩き易い散策路です
・但し、それなりに滑り易い急坂もあるので雨後は注意です
その他周辺情報 直帰しました
昨日「猿山」に登った帰路、道の駅「こまつ木場潟」で車中泊♪
今日は滋賀に帰るだけの予定だったけど「まだ雨降ってないし、ちょっと歩かへんかぁ!?」と言うことで...
天気が崩れる前に「虚空蔵山」を散策してきましたぁ〜♡
3
昨日「猿山」に登った帰路、道の駅「こまつ木場潟」で車中泊♪
今日は滋賀に帰るだけの予定だったけど「まだ雨降ってないし、ちょっと歩かへんかぁ!?」と言うことで...
天気が崩れる前に「虚空蔵山」を散策してきましたぁ〜♡
和気小学校の東側にある公園(サブエントランス広場)の駐車場からスタート♪
この時間帯で、この天気だから咲いてなかったけど「キクザキイチゲ」が彼方此方から爐はようございま〜す瓩判亰泙┐討れました♡
2
和気小学校の東側にある公園(サブエントランス広場)の駐車場からスタート♪
この時間帯で、この天気だから咲いてなかったけど「キクザキイチゲ」が彼方此方から爐はようございま〜す瓩判亰泙┐討れました♡
wifeの荷物は水分のみ!!
でも、この後で「あぁ、やってもうたぁ〜!!」と大騒ぎ(笑)
花粉症なのにマスクを忘れたもんだから、まぁ賑やかだったこと♡
5
wifeの荷物は水分のみ!!
でも、この後で「あぁ、やってもうたぁ〜!!」と大騒ぎ(笑)
花粉症なのにマスクを忘れたもんだから、まぁ賑やかだったこと♡
「キクザキイチゲ」は顔を隠してたけど...
椿は良い感じで咲いてます♪
ちなみに、今日の課題は犂世鯀澆ない事瓩如舛后幣弌
2
「キクザキイチゲ」は顔を隠してたけど...
椿は良い感じで咲いてます♪
ちなみに、今日の課題は犂世鯀澆ない事瓩如舛后幣弌
だって、この程度の散歩では...
汗を流しに風呂にも行けませんからね♪
下山後に滋賀へ直行するんだから、汗を掻くのは御法度です(笑)
4
だって、この程度の散歩では...
汗を流しに風呂にも行けませんからね♪
下山後に滋賀へ直行するんだから、汗を掻くのは御法度です(笑)
ほぉ、ほぉ!!
眼下に小松市街が一望できましたょ♡
スッキリ、とは行きませんでしたけどね(笑)
ほぉ、ほぉ!!
眼下に小松市街が一望できましたょ♡
スッキリ、とは行きませんでしたけどね(笑)
「虚空蔵山」を歩いてて一番目立ってたのは...
そう、これです!!
タムシバが、あっちにもこっちにも♡
5
「虚空蔵山」を歩いてて一番目立ってたのは...
そう、これです!!
タムシバが、あっちにもこっちにも♡
勿論、タムシバの白に似合うのは晴れ渡った青空だけど...
今日は無理っす!!
雨が降らないだけ爐△蠅たい瓩隼廚錣覆っちゃ♡
1
勿論、タムシバの白に似合うのは晴れ渡った青空だけど...
今日は無理っす!!
雨が降らないだけ爐△蠅たい瓩隼廚錣覆っちゃ♡
先ずは「二の丸跡」に向うんだけど...
あれぇ〜!?
「この先、行き止まり」の札をぶら下げたロープが張ってたから、通行できないのかと思って考えちゃいました(笑)
先ずは「二の丸跡」に向うんだけど...
あれぇ〜!?
「この先、行き止まり」の札をぶら下げたロープが張ってたから、通行できないのかと思って考えちゃいました(笑)
何のことは無い「二の丸跡」の先にルートが無いだけです♪
ロープで狡未擦鵑椨疆な案内だったから...
歳と共に犹弭有瓩回らなくなってきてるのを実感しました(笑)
3
何のことは無い「二の丸跡」の先にルートが無いだけです♪
ロープで狡未擦鵑椨疆な案内だったから...
歳と共に犹弭有瓩回らなくなってきてるのを実感しました(笑)
でもって「二の丸跡」周辺でも...
はい、そうです♪
見所は「タムシバ」オンリーで〜す(笑)
4
でもって「二の丸跡」周辺でも...
はい、そうです♪
見所は「タムシバ」オンリーで〜す(笑)
でも...
なかなか犂薛瓩鯒舛せてくれるモデルさんが居ないんです!!
高い所では見せてても、目線に咲いてるのは狠僂困しがり屋さん瓩个辰りです(笑)
2
でも...
なかなか犂薛瓩鯒舛せてくれるモデルさんが居ないんです!!
高い所では見せてても、目線に咲いてるのは狠僂困しがり屋さん瓩个辰りです(笑)
えっ「他に、何か無いんかい!?」って!!
んじゃ、これは如何でしょう
「ヒサカキ」の花も猯匹気沖瓩妨えるでしょ♡
2
えっ「他に、何か無いんかい!?」って!!
んじゃ、これは如何でしょう
「ヒサカキ」の花も猯匹気沖瓩妨えるでしょ♡
「椿」だって、こうして見れば爐覆なか瓩任靴腆
思いっきり明るく撮って狃姚瓩鯢集修靴討澆泙靴拭幣弌
2
「椿」だって、こうして見れば爐覆なか瓩任靴腆
思いっきり明るく撮って狃姚瓩鯢集修靴討澆泙靴拭幣弌
行き止まりの「二の丸跡」から引き返してきました♪
んじゃ、この後は...
「本丸跡」経由の「本丸虎口の道→常基寺の道」で下山するとしましょう♡
1
行き止まりの「二の丸跡」から引き返してきました♪
んじゃ、この後は...
「本丸跡」経由の「本丸虎口の道→常基寺の道」で下山するとしましょう♡
この朱を差したような紫が素敵ですねぇ♡
2
この朱を差したような紫が素敵ですねぇ♡
奥にタムシバ!
手前にもタムシバ!!
で、タムシバに挟まれたwifeで〜す♡
9
奥にタムシバ!
手前にもタムシバ!!
で、タムシバに挟まれたwifeで〜す♡
ついでに...
はい、見上げてもタムシバで〜す(笑)
3
ついでに...
はい、見上げてもタムシバで〜す(笑)
えっ、タムシバは見飽きた!?
爐發Δ┐┐錣!!瓩辰討(笑)
えっ、タムシバは見飽きた!?
爐發Δ┐┐錣!!瓩辰討(笑)
んじゃ、最後にもう一枚(笑)
顔を隠したつもりでしょうが...
そうは行きません、しっかり覗き込みませていただきました♡
2
んじゃ、最後にもう一枚(笑)
顔を隠したつもりでしょうが...
そうは行きません、しっかり覗き込みませていただきました♡
ここで「薬師坂の道」を進むと5分で下山出来ちゃいますが...
流石に爐手軽甓瓩て運動になりません(笑)
大して変わり無いけど、少しでも運動するために「常基寺の道」を進んで舗装路で戻ることにしま〜す♡
ここで「薬師坂の道」を進むと5分で下山出来ちゃいますが...
流石に爐手軽甓瓩て運動になりません(笑)
大して変わり無いけど、少しでも運動するために「常基寺の道」を進んで舗装路で戻ることにしま〜す♡
下山ルートも「ショウジョウバカマ」だらけ〜♡
でも、本番は爐泙世泙世海譴ら瓩辰憧兇犬任垢輸
2
下山ルートも「ショウジョウバカマ」だらけ〜♡
でも、本番は爐泙世泙世海譴ら瓩辰憧兇犬任垢輸
短い行程で標高差も100m!
しかも、道草三昧で爐散歩瓩靴新覯...
はい、何とか汗を掻かずに歩くことが出来ました(笑)
4
短い行程で標高差も100m!
しかも、道草三昧で爐散歩瓩靴新覯...
はい、何とか汗を掻かずに歩くことが出来ました(笑)
で、無事「常基寺の道」の登山口に着地♪
ここから舗装路を500mも歩けば駐車場で〜す♡
物足りなさを感じて「歩いてないルートも全制覇するかぁ!?」と提案すると...
で、無事「常基寺の道」の登山口に着地♪
ここから舗装路を500mも歩けば駐車場で〜す♡
物足りなさを感じて「歩いてないルートも全制覇するかぁ!?」と提案すると...
やはり...
分かっちゃいたけど、
「何、言うてるん!?」と、鼻で笑われちゃいました(笑)
1
やはり...
分かっちゃいたけど、
「何、言うてるん!?」と、鼻で笑われちゃいました(笑)
無事、駐車場に戻って来ました♪
ありがとうございます
ではでは、このまま下道を4時間掛けて滋賀に帰りま〜す♡
2
無事、駐車場に戻って来ました♪
ありがとうございます
ではでは、このまま下道を4時間掛けて滋賀に帰りま〜す♡

装備

個人装備
行動食 コンパス 予備電池 GPS

感想

前日は「猿山」で「雪割草」を堪能したのは良いんだけど...
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5297664.html
自宅を早朝に出発して、下道で約7時間のドライブは流石に腰に疲れが!!
下山後、またまた7時間掛けて滋賀に日帰りする元気はありません(笑)

と言うことで、小松市まで戻った所でギブアップ♪
道の駅「こまつ木場潟」で車中泊したんです
近くにイオンもあったので、急な車中泊でも問題ありません(笑)

で、翌朝に目覚めて車外に出ると...
雨だと思ってた天気が、まだ青空が残ってる!!
早速、wifeに「朝活しよう♪」と提案したら「ちょっとだけなら」と快諾♡

そこで、近場の山を探すと...
あるじゃないですか、直ぐ近くに「虚空蔵山(こくぞうやま)」が!!
石川県の山(分県登山ガイド)にも載ってるし、標高も行程も爐手軽瓩修里發裏
今日の予定は犁△襪世鵜瓩世辰燭里如⇔匹せ間潰しにもなりました(笑)

とは言え、天気は崩れる方向なので...
チャチャッと朝食を済ませて、登山口の駐車地を確認して直ぐに移動♪
広い駐車場に滋賀ナンバーのハイエースをポツンと止めて、行ってきま〜す♡

歩いてみれば...
キクザキイチゲにショウジョウバカマにタムシバと、十分に楽しませてくれました
それでは、滋賀に帰るとしましょう!!
ここからは4時間余りだから楽勝です(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人

コメント

能登まで下道を走ってたんだ。
マウントさん、こんにちは〜
片道7時間は、確かに疲れるよね。
虚空蔵山って手軽に登れる山を上手に見つけたがな(^^)/。
名神高速のり面にね、甲良町の西明寺と金剛輪寺間に満開のモクレンが咲いてましたよ。
タムシバとモクレンってそっくりだね。
2023/3/25 22:21
寅ウサコさん
コメントありがとうございます
長時間の運転は犢瓩固まって難儀するんですよね
なので、いつも2時間前後で車から降りて腰を延ばしてます
これを怠ると、下り立っても腰が曲がったままで歩く悲惨な状況に(笑)

タムシバとモクレンの見分けなんて、知識も無いから私には難問ですねぇ
で、必殺の識別方法は...
山で咲いてるのが「タムシバ」で、里で咲いてれば「モクレン」です
乱暴で、いい加減過ぎるかな!?
でも、確率的には爐修譴覆雖瓩傍畋菘世もらえるんじゃないかと coldsweats01
2023/3/26 7:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら