記録ID: 532423
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
澄み渡る秋空〜明神平から明神岳
2014年10月18日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 770m
- 下り
- 758m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:40
10:20
340分
スタート地点
16:00
ゴール地点
時間は正確ではありません(^^;;;)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
川の中を数カ所わたります。はしごも1カ所あります。 |
その他周辺情報 | やはた温泉に立ち寄りました。 |
写真
感想
明神平へは公共の交通機関がないので、このツアーを見つけて参加。
5カ所ほど川を渡りました。ロープを張っている箇所もあり、
2〜3カ所は慎重に渡りました。
ハシゴも初体験。「後ろ向きで降りてね」とご指導いただきました。
ガイドさんがいなかったらとっても1人では歩けませんでした。
とても良い経験になりました。
晴天で風もなく、明神平から展望は最高でした。
ただツアーなので、なかなか立ち止まって写真とることができませんでした。
紅葉はまずまず。
かえりのやたは温泉でさっぱり!気持ちのいい秋の1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人
manateeさん、こんにちは。
下山時に、明神滝の下で、道をお譲りいただいた団体さんの方ですね?女性ばかり、女性だけの団体さんでビックリしてました・・。ツアーだったんですね?
ところで、ツアーの昼食(お弁当?)は、各自が担いで登るのでしょうか?それとも、ツアー会社さんが山上まで運ぶの?それとも、ヘリコプターで山上上空からパラシュートで・・?
DCTさんこんにちは。コメントありがとうございます(^-^)
そうです。あのツアー団体の1人です。ヤマレコみて"あっあの男性グループの人だ"って思いました。
コメントしようかな〜と思ってたので、嬉しいです。
女性限定のツアーなんです。バスの運転手さんも添乗員さんも、山岳ガイドさんも全員女性なんですよ。
はい、お弁当は山頂上空からパラシュートで配給されるんですよ!!!
とボケてみました(^^;;;)。いえいえ、自分のお弁当は各自はザックに入れて登りました。
またどこかでお会いできるよよいですね〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する