記録ID: 5349766
全員に公開
ハイキング
東北
十万劫山&花見山 〜福島の桃源郷訪問〜
2023年04月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:03
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 351m
- 下り
- 347m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:29
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 3:02
距離 8.8km
登り 351m
下り 351m
13:09
1年前の山と渓谷を図書館で借りて福島の桃源郷の存在を知り、花見ウォーキング急遽決定!
花見山のウェブサイトではちょうど満開という情報でしたが、残念ながら花の見ごろは1週間前だったようで、だいぶ葉桜になってしまっていました。。。が、レンギョウや菜の花が満開で、花に癒されながら楽しく歩けました。
花見山のウェブサイトではちょうど満開という情報でしたが、残念ながら花の見ごろは1週間前だったようで、だいぶ葉桜になってしまっていました。。。が、レンギョウや菜の花が満開で、花に癒されながら楽しく歩けました。
天候 | 大体晴れ。福島駅を出た時に天気雨がパラり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所無し。十万劫山から花見山に向かう道は少し滑ったような跡もあり。 |
その他周辺情報 | つるの湯(福島駅から1.2km)大人@450円。シャンプーや石鹼などはない昔ながらの銭湯。タオルは販売のみで@200円。 古関裕而記念館大人@300円。福島駅からタクシー1850円。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する