記録ID: 5390128
全員に公開
ハイキング
近畿
高安山 荒川谷を探索!!
2017年02月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:30
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 343m
- 下り
- 18m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
八尾市黒谷の荒川谷を探索。
2016年6月からご無沙汰の黒谷の荒川谷になります。
わたくしが支援(フォロー)してます「みよきちさん」の活動により、
八尾市黒谷の荒川谷の探索を再開しました。
今回はGPSがぶっ飛ぶこともなく、快適に新たなハイキング道を開拓?
いえ、達成?しました。
五つ星☆☆☆☆☆ ← 自画自賛!?
今回の目的目標は
荒川谷から信貴越え(黒谷道)への古道を探索。
低めの尾根から信貴越え(黒谷道)をふむふむ…。と数日間、計画を考えてました。
だが、しかし!!
快適過ぎて、突っ切ってしまいました。(快適、快感度満点!!)
以前より整備されており、最高です!!(途中、壁のような滝がありますが…。)
今の時期しか体験出来ないハイキング道と思います。
快適です。 (*^ー^)ノ♪
追記:荒川谷。別名『浅賀谷』と言うようです。(2/19)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する