記録ID: 5391877
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
初のシャウエッセン部in天山⛰
2023年04月22日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 182m
- 下り
- 174m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️しかし強風💦 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
山頂でシャウエッセン焼いて食べましょう💕と集まった「シャウエッセン部」
初の活動は 佐賀の天山⛰
数日前から天気予報をガン見し 雨マークが消え安心したけど、てんくらでは強風予報💦
山頂は広い草原だから 風はモロ当たるし 無理ならランチは下山してからかなぁ
と、ドキドキしながらの山行でしたが
何とか風を凌げる場所を確保でき 無事 シャウエッセンも焼いて 目的達成✨
日頃は一緒に歩く機会がない子どもや犬たちとワイワイ歩いて とっても楽しい時間となりました✨
皆さんお疲れさまでした❗️
次は穏やかな風の日にリベンジしましょう✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
風は強くなかったですか……
風はむっちゃ強かったのですが
ちょっと下がったところに 丁度良い窪みがあって 何とか山頂ランチできました✨
そいでもって ご馳走
シャウエッセン〜バンザ〜イ
我々もどうにか 山頂では吹かず お昼を摂る事が出来ました・・最もず〜っと行動食も取ってましたが
山頂付近は 本当凄い風で こりゃ無理かなぁとビビったのですが
何とか 良い場所見つけて良かったです✨
今回はお花探しどころじゃなかったから 次はのんびり可愛いお花探ししたいですぅ😆
私も山ごはんにシャウエッセン持っていこ🎵
山でシャウエッセン✨
是非〜💕至福のひと時 楽しんで下さい💕
落ち着いた場所で食事が出来てよかったですね。
大量なシャウエッセン!美味しそう。
皆さん楽しめてGOODでした!
最悪 下山してからランチかなぁと思ったりしたのですが
何とか山頂で楽しめて良かったです✨
可愛いお子さんも一緒で賑やかでしたね。
シャウエッセン大量!
でも1人何本食べられた?
私は
7本は食べたい派です
皆さんが過酷な山行してるころ
呑気にシャウエッセン食べてましたぁ😂
この日は1人2本食べましたよ!
7本とは😆
贅沢の極み(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する