記録ID: 540585
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
夫婦山(めおとやま・1341.6m・三等三角点)
2013年05月29日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 304m
- 下り
- 304m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:08
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 1:18
8:00
40分
夫婦山登山口
8:40
8:50
28分
夫婦山
9:18
夫婦山登山口
7:57〜8:00 夫婦山登山口(標識無し)
8:40〜8:50 夫婦山 めおとやま
9:00 大岩
9:10 二本松 上る時に気付かなかった。
9:18〜9:42 夫婦山登山口
8:40〜8:50 夫婦山 めおとやま
9:00 大岩
9:10 二本松 上る時に気付かなかった。
9:18〜9:42 夫婦山登山口
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
栗山ダム 7:53 == 7:57 夫婦山登山口(標識無し) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口の板の看板に貼ってあったものが取れたのかもしれない。 テープを目印に笹藪の中を登る。ヤマツツジが満開だった。 |
写真
感想
夫婦山登山口はゲートが2か所続けてある所で赤テープの印はあるが標識無し。板の看板に貼ってあったものが取れたのかもしれない。
テープを目印に笹藪の中を登る。ヤマツツジが満開だった。
二本松の辺りのヤマツツジが満開でキレイだ。大岩からは少し上ると平坦になり、頂上近くで再度少し上りになる。頂上近く踏み跡多数有るが全て頂上に向かっているようだ。
夫婦山からの展望は150位で大岩の上からはパノラマ展望だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する