記録ID: 5463497
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
日程 | 2023年05月05日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
往路(JR北海道バス)中島公園駅前〜慈啓会前
バス
復路(じょうてつバス)南18条西11丁目〜すすきの
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 2時間23分
- 休憩
- 32分
- 合計
- 2時間55分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険な場所はありません。 |
---|---|
その他周辺情報 | 今回は中島公園付近の札幌エクセルホテル東急を利用しました。新千歳空港に16時に到着して、JR快速で札幌まで、地下鉄南北線で中島公園駅まで、徒歩数分、17時過ぎにはチェックイン出来ました。 Goggleマップで事前確認して、慈啓会前のセイコーマートで飲み物と昼食を調達する予定でしたが、現場に着くと店が無く、仕方ないので自販機で飲み物だけ買って出発しました。 |
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by HIROMI1960
昨年のゴールデンウィークは沖縄に行きましたが、今年はチケットが取れませんでした。かろうじて2泊3日で新千歳のチケットが取れたので、札幌でのんびりしようと考えました。実質は2日目だけフルに使える訳で、小樽にでも行こうかとも思いましたが、軽く藻岩山に登ってみようということになりました。ザックとシューズの分が重くなりましたが、札幌の近郊でちゃんとしたハイキングが楽しめることを理解出来て良かったです。もう少し足を伸ばしても良かったかな?というのが、正直なところでした。7月末に5泊6日で大雪山方面に行きますが、山の様相も大分異なるということも理解出来ました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 藻岩山 (530.9m)
- 藻岩山ルート慈啓会病院入口 (78m)
- ロープウェー中腹駅
- 日本初のスキーリフト跡地
- 馬の背 (333m)
- 藻岩山スキー場ルート登山口 (165m)
- 南34条西11丁目バス停
- 慈啓会前バス停
- 山鼻山 (377m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する