記録ID: 546554
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
天覧山の後は100円結婚式に参列
2014年11月14日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:08
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 87m
- 下り
- 77m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
宝登山後の宝登山神社の紅葉ライトアップ観賞か
高水三山後の慈恩寺で紅葉狩りか迷っていたら
ボンクラ大学生の息子が寝坊してなかなか出かけてくれない…。
高水三山はあきらめた。
早く行けと起こし追い出して気力を使い果たして長瀞へ行く気も失せた。
今日は何か美味しいものでも食べてのんびりしようとお山関係無しの日に決めた。
100円商店街の日だというのを思い出して飯能へ。
お蕎麦屋さんで『すいーとん』食べて結婚式の時間を聞く。
今回の目玉商品だという100円結婚式。
どんな人が挙式するのかと興味津々。
そしてパグオは初めての結婚式に参列だ。
美味しく食べた後は天覧山へ。
埼玉の県民の日とあって天覧山はお母さんと子どもたちというグループが一杯。
登り始めると幼稚園の遠足で娘さんが来たので多峯主山へ行くというお母さんに道を聞かれる。
娘さんが道案内で弟さんと三人PT。
とても楽しいそうだ。
中腹に賑やか。
山頂も賑やか。
お父さんはお仕事だからお母さんがどこか連れて行かなきゃと頑張っているのでありました。
まだ結婚式まで時間があるので公園へ。
やはりお父さんが仕事だからと子どもたちを遊ばしているわんこ連れのお母さんとお話し。
子供相手で飽きてきたのかお話しが弾むお母さん。
わんこわしゃわしゃしていたらお友達のわんこが一杯やってきて
パグの匂いを嗅ぎに群がれる…幸せのわんこ地獄堪能。
いい頃合いだーと商店街へ戻り式に参列。
神式の厳かな式が行われたあと、鏡開きやパレードが。
100円って凄いね。
式の後は100円商店街で100円でお買い物を楽しみ幸せが一杯な日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する