記録ID: 5504489
全員に公開
ハイキング
比良山系
赤坂山823m〜寒風〜大谷山813m イワカガミとブナ林の新緑
2023年05月17日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,044m
- 下り
- 1,020m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:42
距離 12.8km
登り 1,044m
下り 1,032m
14:34
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
赤坂山に向かう間のイワカガミに花がなかったか、少し登ると少しだけイワカガミが。
赤坂山の山頂だけ、なぜか虫の大群。
イワカガミのツヤツヤの葉っぱ、ブナの新緑は綺麗でした。
琵琶湖と水田がつながったように見えて、その中にメタセコイヤ並木が並んでいて、滋賀は水の国なんだなーと思いました。
快晴で雲一つなく、とっても気持ち良かったのですが、赤谷山から大谷山までで、木陰がないところは、とても暑かったです。
木陰と風が吹き抜けるところは涼しかったですが、これから来る夏を思うと、ちょっとげんなり🥵
マキノピックランドは、水曜は定休日でした
豚汁とおでんが美味しいという白髭食堂も17時から再開?で閉まっていました
下山後、マキノ高原で食べたアイスに救われました
700ml×2本が空に
これからの持参水分量が課題です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する