記録ID: 552048
全員に公開
ハイキング
甲信越
馬越峠から天狗山〜男山ピストン
2014年11月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 656m
- 下り
- 656m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に岩のルートが多いので滑落注意 (雪が中途半端に付いている時は特に危険) 標識やリボンの目印を頼りに進む また岩稜を進まなくても巻き道もある箇所もあります |
その他周辺情報 | 近くに滝見の湯があります http://www.takiminoyu.com/ |
写真
撮影機器:
感想
前回の五郎山に引き続きちょっと岩山の天狗山と男山を歩いて来ました。
9年程前に一度天狗山は登っていますが男山と御稜山は途中まででしたので今回は是非とも男山までは行きたいと思いカメ足の私ですので少し早めの出発にしました。
岩稜ルート、のどかな落葉松のルート、苔のルートと変化に富んで飽きる事はありません。
天狗山も男山も山頂からの展望は素晴らしいです。
御座山も手が届きそうに近くに見えます。
先日歩いた五郎山や小川山、金峰山、瑞牆山、富士山、北岳や鳳凰山、甲斐駒ケ岳などの南アルプスのパノラマが広がりました。
勿論八ヶ岳は絶景ですね!
今度は男山だけで良いかな?!
それも落葉松が色づく10月中旬に是非とも再度訪れたいと思います。
平日なら「滝見の湯」に寄る所ですが日曜で混んでいるので今回も温泉はパスして帰りました。
おしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1215人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する