記録ID: 5525737
全員に公開
ハイキング
中国
650風呂ヶ谷山
2023年05月22日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:05
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 190m
- 下り
- 173m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:59
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 1:06
距離 1.6km
登り 190m
下り 190m
上り 観音水付近の路肩〜山頂 0:33
下り 山頂〜観音水付近の路肩 0:26 0:59 ピストン
下り 山頂〜観音水付近の路肩 0:26 0:59 ピストン
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口の標識等は無いが、鞍部迄はアンテナ管理道?らしき道があり、 ここで右折して尾根を上がると古いテープもあり、程なく山頂 |
写真
感想
安佐北区まちづくり推進課(当時)発行のあさきた里山いちばんに
掲載されてる中で未踏のひとつ風呂ケ谷山に行ってきました。
登山口の栃谷集落はすごくのんびりした集落で、ここに入るまで、人ひとり、車一台
合いませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する