記録ID: 5545439
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
天気が良いのに金比羅山とは情けないワン…😱
2023年05月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 394m
- 下り
- 389m
コースタイム
天候 | 良い天気過ぎて…がっかりワンコ😩 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
遊歩道の様な路だワン💨 危険箇所は、無いワンコ😍 |
写真
しばらく、道路歩き…あっ❗おしゃれなコンニャク屋さんだ😇 買おうと思ったけど、荷が重くなるので止めましたワン。帰宅して、奥ちゃまに写真を見せたら…ここのコンニャクは、硬めで美味しく無い、って言ってたワンね❗ えぇ〜っ💦なんで知ってるワンコ😩 恐るべきグルメ度だワンコ😱
ここネ…地形図を見ると、真っ直ぐ行きたくなるけどネ。右に行くワン。右に進んだけど、ちょっと違うと思って、また戻ったワン。道標に従って、再度右に進んだワン…これが正解ですワンね😍
装備
個人装備 |
トランシーバー(144・430MHz)
高尾山のムササビちゃん
スミレ庵のモモちゃん
細引き
カラビナ
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
飲料
コンロ
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
セーラー服一式
|
---|
感想
今日の天気は、まぁまぁ〜良いって事前の予報だったワンよ😱
だから、テキトーな裏山歩きを計画しちゃったけど…😅
実際には、今日は、めちゃ良い天気になっちゃったワン😩
なんか、とっても残念😅
もっと、登り甲斐の有るお山に行けば良かったぁ〜😱
しかし、まぁ、楽々、ゆっくり、まったりと…
汗が出ない様に、歩いて来たワン💨
大好きなコアジサイを見て、クンクン香りを楽しめたから…
これは、これで良かったワン、と、納得したワンコ。
今日も、良い1日だったワン💕
P.S.
実は、十里木の駐車場🅿に、トレッキングポールを置き忘れて、帰宅しちゃったワン。
これで、置き忘れは二度目だワン。
あぁ〜もう、ボケの進行が止まらないワンコ😱
お気に入りのカーボン製なので、ショックが大きいワンコ😰
自分が情けなくなって、嫌になって来たワン👿
…で、再び、🅿に行って見たワン。
もう、無いよなぁ〜と、思いつつ🚗💨
そしたら、有ったぁ〜❗😍❗
良かったワンコ〜😎
三度目が無い様に、注意するワン😩💧😱💧👿💧
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
もうコアジサイが咲いてるんですね。いい香りがしてきそう😆
ストック、あって良かったですね。私も忘れて戻ったことがあるのですが、見つかりませんでした。カーボンの高いやつなら尚更残っていて万々歳🙌 まだまだ運がついてます!お疲れワンコでした🐶
一番乗り〜♬ ありがとワン😍
うん❗コアジサイ、もう、咲いてるワンね💖
びっくりワンコでした〜😎
一年ぶりの良い香りを、クンクンしてきたワン😇
ストック忘れ、もう、二度目😱
最初は、奥多摩周遊道路の月夜見パーキング。
ここは、自宅から遠いので、諦めました。
(この時も、同じ、カーボン製)
今回は、十里木だから、近いので諦め半分で行ったら…
あったぁ〜❗
嬉しかったワンコ💕
また、三度目が無い様に、気合いを入れますワン。
みずねちゃまのストックは、残念だったワンね。
茨城県チックな里山ですね!😁
コアジサシの香りは良いですよね!
私も大好きです。😁
ポールあって良かったですね!
お疲れ様でした!😁
交番の前を。チャレンジャーですね。💦
あはは❗
茨城県チックですかぁ❓😍❓
なるほど〜😅
こんな里山も、良いワンね😎
コアジサイがいい感じだったワン💖
ポール、ほんと、有って良かった〜。
取りに戻る時、前に、ノロノロ走る、オンボロ車が居て🚗💨
イライラしちゃったけど〜😱(追い越し禁止なのね〜)
交番の前も緊張するけど…。
この日は、なぜか、パトカー🚓が、何台も走り抜けて行ったワン。
その度、Uターンして、逮捕しに戻ってくるのでは〜と、緊張したワンコ。
多分、5台くらい、来た〜🚓💨
金比羅山、わたし、好きですよ〜♪
確か、眺望良かったですよねー、
林檎ちゃんのステージにも良さげ、と思った記憶が。
でも機材搬入が駐車場からだと難儀なのでしたよね!
林檎ちゃんは車だから、武蔵五日市駅から行く私とルートは違うけれども、麻生山方面へちょっと行くと、すんごい岩があったり、確かガバッと展望があって、そこまででいいから(  ̄▽ ̄)、また行きたい所ですワン♪
トレッキングポール、あって良かったですね!
林檎ちゃん、ふだん電車乗らないでしょ、わたし、席を立つときは必ず見る事が習慣になっているから、あんまり忘れないの!( ̄^ ̄)!
落とし物はしますけれど〜(^o^;)。
にゃんとも可愛いお着替えのシャツに釘付け〜!!
おつかれさまでした!♪
金比羅山は、眺望無しの森の中〜💦
琴平神社から、五日市駅の方へ降りて行くと、眺望があったと思いますワン。
神社周辺は、奇麗に整備されて公園みたいですワンね😎
確かに、演奏するのは良いかな。
金比羅尾根から日の出山方面に向かいながら登る麻生山は、プチ険しいですね。
反対側から行くと、普通の路でしたね。(最近の状態は、知りませんワン)
🚗の時は、置き忘れが有るワン。
ストックは、🚗に立て掛けて置いて、GPSのスイッチを切ったり…
iPhoneのヤマレコAPPをOFFにしたり…
いろいろ、ヤル事があってね。
で、今回は、自撮りなんかしちゃって…
すっかり、ストック、忘れた〜👿
もう、ボケが始まってるワンです❗
でも、戻って来て、まだ、有ったから良かった〜💦
ニャンのシャツ、可愛いでしょ💕
写真だと、柄が良く見え無いけど〜😱
結構、気に入ってるニャンコ🐱
昨日はすごく良い天気でしたが、山梨方面は快晴は朝だけだったワン。
東京の植民地?水源地帯を散歩して来ましたが、昼からは曇りでした。
下山したらまた晴れましたが。
だから五日市の山でもそんなに嘆くことはないワンコ。
もう低山ではコアジサイが満開なんですね。
しばらく雨予報が続いているので、雨のやみ間にコアジサイ見に行きたいワン。
2000m近い山に登ると老人なので疲れてしまって、しばらくレコ書く元気もないワンコ。
えっ、笠取山周辺でしょうか〜❓ワン💧
午後は☁でしたか〜😩
残念でしたね〜。
じゃぁ〜私の近所のお山でも良かったワンね💕
そうなんですワン。
コアジサイが満開で、ビックリでしたよ。
まだ、精々、ツボミかな〜って、思ってましたよ〜😱
来週は、天気はイマイチの様ですね〜。
台風も来そうだし〜🌀
えっ❓疲れたの〜😅
またまた、老人をアピールですね💕
遠くまで出かける、やる気は、老人とは思えないワンよ😄
やる気が出ない私の方が、よっぽど老人だワンコ👿
もう、笑っちゃったワン〜
交番の前で📸プププッ🤭
でも、スリルを味わう楽しさも分かりますワン🎵
連行されなくて良かったワン
琴平神社の前をもう少し進むと、私の大好きな眺望の良い東屋がありますけど、先客ありでしたか?️
コアジサイ可愛いですね💠
細やかな花が好きですワン💕
ストック、あって良かったですワン!
林檎家さんも月夜見🅿️で忘れましたか💦
私も忘れた時はほんとに絶望しましたけど、代わりに取りに行って下さった方のお陰でまた戻ってきてくれましたワン😭
あれから、だいぶ確認するようにしていますが、色々とやることがあるとうっかりやりそうになります😅(写真を撮ってる時とか…)
あは〜💦
笑ってくれちゃって、嬉しいワンコ😇
もう、ネ…
五日市警察は、トラウマだワン。
逮捕歴、あるから、ね〜👿
なんにも悪い事してないのに…
えっ❓セーラー服を着てること自体が、犯罪ですかワンコ❓
琴平神社の前の東屋でランチにしたけど…
更に先に行くと、見晴しが良い東屋があったっけ❓
以前、五日市駅方面に降りた事があるけど、忘れちゃったワン💦
コアジサイは、香りが良いワンね。
クンクンするのが、楽しみワンね。
群生地では、周辺がコアジサイの香りに包まれてるのが、とても良いワンコ💕
あれ〜けいてぃちゃまも、月夜見🅿️で忘れたの❓
元に戻って良かったワンね。
私は、この時も、もう自宅に帰ってから気が付いたので、諦めましたワン。
今回と同じ、カーボン製のストックだったワン。
ショック、限り無く大きかったワン😈
で、今回も同じ、二度目。
ボケもMAXだワンコ😱
何時もは撮らない、下山後の自撮りなんかしちゃって…。
すっかり、忘れたワン。
3度目が無い様に、気合いを入れますワンコ。
私も大好きな花だワン**〜♡
でも、なかなか山で出会えないワン(^◇^;)
御岳山の開花を待とうか、他の山に探しに行こうか、と、考えてるうちに時期が過ぎちゃう😅
他の花一個もいらない!コアジサイだけでいいワンコ❣️
交番、いまだにトラウマなんだね(,,•﹏•,,)
そりゃそうだよね、悪いことしてないのにさ、疑うのが彼らの商売だからプンプン😡
雨がすごくて頭痛がする朝だワン。
今日は家にこもってじっとするワンね!
コアジサイのことでも考えていよっと🌸😄
☂だよ〜💧
しかも、本降り〜☂
台風、来てるし〜😱
あれ❓
コアジサイって、山梨は、あまり無いのかな❓
こっちは、低山を歩いてると、結構よく、見かけるワン。
群生があると、探さなくても、良い香りが漂ってるから〜すぐ分かるワンね😇
三頭山なら、標高高めだから、これからコアジサイが楽しめると思うワンね💕
ぐり。ちゃまも、見れて、香りを楽しめると、良いワンね😎
交番、ね〜💦
ジジイがセーラー服を着てると、特に、目立つし…
お巡りさんの良いカモです、ワン👿
☂の日は、庭にも出られないし、ね。
楽しい事を考えて過ごしてワンコ〜💕
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する